目次
ゲーム概要
『スターリンク バトルフォーアトラス』とは、2019年4月25日に発売されたオープンワールドシューティングゲーム。プレイヤーは星系内の様々な惑星を行き来しながらストーリーを進めていく。今作最大の特徴は、Joy-Conにカスタマイズした組立式スターシップを取り付けるとそれがゲーム内に反映される『スターリンクシステム』。いつでも自分好みにカスタマイズできるスターシップで、宇宙に繰り出すことができる!(※Joy-Conに取り付けるスターシップを持っていなくても、ゲームを楽しめる。)また、本作は画面分割でのオフラインマルチプレイ(2人まで)に対応しており、Joy-Conとプロコンでの協力プレイも可能。物語は、さらわれた宇宙調査団のリーダーを救うために団員たちがアトラス星系の各勢力に協力を求めるところから幕を開ける。
実況プレイ&解説動画
協力プレイ手順(オフライン画面分割)
ゲーム開始前に
「スターリンク バトル・フォー・アトラス」で画面分割プレイをする際には、まずSwitchをテレビ画面に表示させる必要があります。
- 2Pコントローラーの電源を入れた際に下のような画面が表示されたら、1PコンローラーのAボタンを押して決定します。
画面分割プレイを始める方法
- 2Pコントローラーを接続した状態でゲームを開始すると、画面右上に「Aか+ボタンを押して参加」と表示されるので、2Pコントローラーのどちらかのボタンを押します。
- CO-OPの開始画面が表示されます。今回はマウントを取り付けずにプレイするためAボタンで「このまま開始する」を選択しました。
- 操作するパイロットを選択します。(選択後、パイロットの紹介ショートムービーが挟まれますがYボタン長押しでスキップできます)
- 使用する機体を選択します。
- 武器や強化パーツが選択できたら、Bボタンを押して戻るを選択します。
- 画面分割プレイを開始することができました!
レビュー
オススメする点
- 少しずつ敵から惑星を取り戻していくのが楽しい!
- シューティング(戦闘)部分が面白い
- 少しずつ敵から惑星を取り戻していくのが楽しい!
基本的に惑星をどれくらい取り戻せたかの進行具合がパーセンテージで表されており、視覚的に分かりやすいし達成感があります!またストーリー上、色んな惑星を飛び回ることになるので宇宙を冒険してる感があって楽しいです。そして今作はオープンワールドシューティングゲームと謳っているだけあってシューティング”だけ”ではないところが良いです。全体的に見るとオープンワールド感はそこまで濃くはないものの、一つ一つの惑星は隅々まで探索できる・エキノックス(母船)を強化すると各地へのファストトラベルが解放される・多数のサブクエスト・突発的な戦闘の発生…などなど、オープンワールドを感じさせる部分がきちんと存在しています。加えて探索に関しての自由度が高く、ストーリーは一本道ではありますがプレイヤーの好きな順番で惑星を取り戻せますし、植物や鉱石の採取・野生動物の調査など寄り道も沢山できますよ~!
- シューティング(戦闘)部分が面白い
戦闘が絶妙なバランスで難しく、面白いです!まず、スペースシップのカスタマイズがプレイヤーに委ねられているため、敵に合わせた武器を搭載したり強化パーツ(武器の射程やダメージなど性能を上げるもの)を自分で選んで装備したりできます。例えば炎属性の敵には炎ロケットは全く効かなかったりするので、装備選びは結構重要なポイントだったり。もちろん装備はゲームメニューを開けばいつでも変更できるので、戦闘中に「この攻撃効いてない…?!」ってなっても大丈夫です(ゲームメニューを開くという最強技)。ちなみにロケットはずっと連射できるわけではなく、属性ごとに少しずつチャージ量が減っていくので攻撃しすぎると弾が撃てなくなります。なので私のように「ワーイ!ロケット乱射~~~^^」とかやらずに少しインターバル挟みつつ撃っていくのが良いみたいですリアルやな・・・。あとホーミングロケットがあるのでエイム力皆無の私でも宇宙で敵とぐるぐる追いかけっこしながらバトルができます!
注意する点
- クエスト内容に関しての説明が少ない
- 探索してたらスペースシップにくっついてくるウニみたいなの
- スターターパックの場合、武器は3種類しかない
- クエスト内容に関しての説明が少ない
ゲーム中、キャラクター同士でよく会話してるんですが、その会話の中でクエストの重要な情報を教えてくれることがよくあります。なのでこれを聞き逃すと、マジで次に何をしていいのか分からなくなります。一応、画面右上にクエストガイドみたいなのは表示されてるんですが、「基地を建設しよう!」みたいな相当ざっくりした内容しか書いておらず、しかもクエスト詳細画面なるものは(もしかしてあるのかもしれないけど)見当たらず・・・。後からクエスト内容を詳しく確認する術がなかったので、惑星に基地を建設するクエストの時はどこに建てていいのか分からずかなり迷ってしまいました。どうやら直前の会話で「インプハイブを壊してその上に基地を建設しよう!」と言っていたようです・・・もうこれ一瞬たりとも気が抜けねぇな? その後ストーリーが進むと各惑星を敵勢力から取り戻すための活動が始まるわけなのですが、 そこからは 惑星に着く→インプハイブを発見して破壊する→そこに基地(研究所)を建てる→基地を二段階強化する→惑星の大まかな地図が見れるようになる→墜落したドレイクの解析やエクストラクターの破壊・プライムの撃破・サブクエストの報酬で得られるコアなどを貯める→インプハイブを破壊して他の基地を作る のような流れの繰り返しになりがちです。説明が少ないためこの順序を把握するのにも大変時間がかかりましたし、クリアするために「やらなければならないこと」の内容の作業感が強く、勿体無い印象でした。
- 探索してたらスペースシップにくっついてくるウニみたいなの
変なひっつき虫みたいなウニ(スノーキャッチ他)がスペースシップに引っ付いて来ると移動速度が下がり、しかも剥がすのが難しいです。普通に鬱陶しいので注意です!
- スターターパックの場合、武器は3種類しかない
スターターパックでゲームを開始すると武器が3種類しかなく、増やすにはDLCなどで購入するしかないです。
オフライン画面分割プレイの仕様
協力プレイ環境
Nintendo Switch本体 | 1台 |
ソフト | 1本 |
コントローラー | 2台 |
二人協力プレイに掛かった費用
ソフト代 | 2,900円 ※2019年11月23日時点 |
オンラインサービス | Nintendo Switch Onlineに加入が不要 |
夫婦コメント&評価
夫コメント
クエスト説明の会話を聞き逃したために基地をどこに建設していいのか分からず二時間近く彷徨う羽目になったのは本当にキツかったです・・・。シリーズ自体には余り詳しくないのですがストーリーは完全懲悪の王道ものな感じで分かりやすく、良かったです。本作の目玉である「スターリンクシステム」に関しては、フィギュアをコントローラーに取り付けるのは新感覚で面白かったのですがゲームプレイに支障が出るくらいコントローラーが重くなって結局手枷になってしまい残念でした・・・。大人同士だと飽きちゃうかもですがお子さんと一緒に遊ぶならマウントを取り付けたり外したりで楽しめそうです。戦闘についてはかなりバランス良く設定されていてギリギリ勝ったり負けたりするので戦いが白熱します!もうちょっとで勝てるとこで全滅すると課金しちゃおうか!?と考えてしまったり・・・(笑)ですがスターターパックだけでもストーリークリアまで行けたので良かったです!
妻コメント
すごいゲームです!何がすごいかと言うと、カメラぐるぐる回しながら戦闘するのに全然画面酔いしませんでした!!個人差はあると思うんですがめちゃめちゃ画面酔いしやすい私でも余裕で宇宙で戦えました。すごい!!楽しい!!!宇宙船撃墜するの楽しい!!!!でもゲームの基本はお使いで形成されてるのでデカいエイリアンみたいなの(プライム)との戦いばかりではなく、地味な作業(調査とか雑魚処理とかコア集めとか)を積み重ねてやっとボス戦に挑めます。そこがなんか惜しいですね・・・常にヒャッハーしてたいんですけどね・・・。あと、一回も行ったこと無い星に行くにはリアルで移動時間が5分くらいかかります。遠い。宇宙空間飛んでる時間は虚無です。それから、洋ゲーによくあるNPCの態度の豹変があります。最初に話しかけた時は「誰だ!?名乗れ!!!」みたいな感じなのに次に話しかけたら「こんにちは!何か御用ですか?」みたいな感じのやつです。二重人格かな??まあ面白いので見守りながら楽しめます。