期待度ランキング

協力プレイ対応ゲームの期待度ランキング(PS4、PS5、Switch、Xbox X|S、Steam、Epic)【2024年4月~6月】

この記事では、2024年4月~6月に発売予定の PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Steam、Epic Gamesのオンラインマルチプレイ・オフラインマルチプレイ対応ゲーム10選を紹介します!

No Rest for the Wicked-ノーレストフォーザウィケッド-(早期アクセス版)

発売予定日2024年4月19日
ジャンルアクションRPG
プラットフォームSteam (※正式リリース時、PS5、Xbox X|Sに対応予定)
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数オンライン:最大4人
定価未定
公式サイトhttps://store.privatedivision.com/ja/game/no-rest-for-the-wicked

概要

聖戦士としてダークファンタジーの世界を冒険する、見下ろし視点のアクションRPGです。リリース後、最初のアップデートで最大4人でのオンラインマルチプレイに対応を予定しているほか、正式リリース時にはPlayStation5版とXbox Series X|S版も販売を開始するそうです。

ストーリー

物語の舞台は、傲慢で未熟な王子が王座についたことで、大規模な権力争いが起こり、混乱に陥った世界。そして、そこに追い討ちをかけるように、疫病の噂が広がり始めます。1000年の時を経て復活したその疫病には、人を怪物に変えてしまうという恐ろしい作用があります。本作の物語は、疫病の根絶を誓う聖戦士「セリム」の一員であるプレイヤーが、調査のために辺境の島を訪れるところから幕を開けます。

主な特徴

アクション性の高いソウルライクなバトル

見下ろし視点で繰り広げられるバトルは、やりごたえのあるソウルライクなバトルシステムになっていて、攻撃のタイミングや敵との間合いの取り方、そしてスタミナの管理がとても重要です。また、キャラビルドが戦闘の操作性に大きく影響するのも特徴で、例えば身軽なキャラクターは回避性能が高くなり、重装備のキャラクターは回避性能で劣る代わりに力強いタックルで敵をはじき飛ばすことができます。さらに、武器に装着したルーンに応じて強力な戦技を繰り出すことができ、ルーンを付け替えることでオリジナルの戦闘スタイルを追求することができます。

作り込まれた美麗なグラフィック

開発元は独特の世界観と美しいグラフィックで高評価を得たアクションアドベンチャーゲーム「オリとくらやみの森」で知られるゲームスタジオで、本作においても絵画のようなアートスタイルが特徴となっています。繊細に作り込まれたフィールドは、光と影の効果によって美しく表現されていて、明るい草原や鬱蒼とした森林、荒廃した村やさびれた海岸など様々なロケーションをじっくり探索できます。

やりこみ要素が豊富

プレイヤーは拠点となる街の復興を進めることができ、鍛冶屋などさまざまな設備をアップグレードしていくことができるそうです。また、自分の家を購入してハウジングが楽しめるほか、料理をしたり新たな装備を作るといったクラフト要素も存在します。さらに本作は、常にフィールドが変化するのも特徴で、一度探索したことがある場所でも、再び訪れたときには別の敵が出現したり新たなアイテムを入手できたりと何度でも冒険を楽しめる仕組みになっています。

妻「こはく」

早期アクセス版の時点でも強敵相手に腕試しができるエンドコンテンツが実装されているようなので、長時間遊べる大作ゲームとして期待できそうです!


The Lord of the Rings: Return to Moria-ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア-

発売予定日2024年5月23日
ジャンルサバイバルクラフトRPG
プラットフォームPS5(日本語対応予定)、Epic Games
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大4人
定価6,380円
公式サイトhttp://www.h2int.com/games/returntomoria/

概要

「ロード・オブ・ザ・リング」の世界のドワーフとなって地下都市の復活をめざすサバイバルクラフトRPGです。なお、Epic Games版はすでに販売されていますが、このたびリリースされるPlayStation5版では新たに日本語に対応しています。

ストーリー

物語の舞台は、ロードオブザリングの舞台と同じ、「中つ国」。プレイヤーはドワーフ民族に繁栄をもたらした伝説の地下都市「モリア」を復活させるため、冒険を繰り広げることになります。

主な特徴

自動生成されるマップの探索要素

マップにはエリアごとに区切りがあり、ツルハシで壁を掘ることで別のエリアへ進めるようになっています。探索中は、飢えや睡眠、体温などのステータス管理が必要となっていて、本格的なサバイバルを楽しめそうです。また、採掘や採集ではクラフトの材料として使える資源を入手できるほか、魔法の道具などレアアイテムを発見できることもあるそうです。

建築・クラフト要素

自分だけの拠点や農園を作ることが可能で、衣食住のすべてをプレイヤー自らが作っていくことになります。武器には片手剣などの近接武器、弓などの遠距離武器があり、作った武器や防具にエンチャントを施してキャラクターをどんどん強化できるようです。また、採掘用のツールをアップグレードすることで、探索できる場所がさらに広がっていきます。

手ごわい敵とのバトル

本作は、プレイヤーがアクションを起こすことで発生する「音」に反応して敵が出現するシステムになっています。そのため、例えば採掘の音によって狂暴なオークの大群を呼び寄せてしまうなんてこともあり、やりごたえのあるバトルが楽しめそうです。

ロードオブザリングと世界観を同じくする壮大なファンタジー世界が魅力的な本作。日本語に対応したストーリー内容にも期待したいです。

夫「ぴろき」

Amazonで購入


四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2
EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS

発売予定日2024年5月23日
ジャンルアクションシューティング
対応プラットフォームPS4、PS5、Switch
協力プレイの形式PS版:オンラインマルチプレイ、オフラインマルチプレイ(画面分割)
Switch版:オンラインマルチプレイ、ローカル通信プレイ
マルチプレイ人数PS版:オンライン最大4人、オフライン最大2人
Switch版:オンライン最大4人、ローカル通信最大4人
定価(Switch/DL版)5,980円
公式サイトhttps://www.d3p.co.jp/edfwb2/

概要

本作は全てが四角形で構成されたボクセルの地球を舞台に侵略者たちと戦う、3Dアクションシューティングゲームです。

ストーリー

物語の舞台は、地底から現れた謎の脅威「ガイアーク」によってバラバラになってしまった地球。プレイヤーは、世界各地のEDFブラザーとシスターたちを集めて自分だけの防衛部隊を編成し、地球を守るための戦いを繰り広げます。

主な特徴

総勢100名以上の個性的なプレイアブルキャラクターたち

口から水のビーム砲を放つマーライオンブラザーや、強力なドリブルやシュートなどのアビリティで戦う元サッカー選手の「ファンタジスタブラザー」などが登場します。また、レンジャーやウイングダイバーなど、歴代作品のEDF隊員ももちろん参戦します!プレイヤーは4人1組の小隊を編成し、各隊員の操作を即座に切り替えながら戦っていきます。ユニークな戦闘スタイルを組み合わせて戦略的に、ハチャメチャにバトルが楽しめそうです。

敵の種類も多い!!

シリーズ初代から最新作までに登場した敵たちも勢ぞろいしていて、まさしくオールスターバトルの様相を呈しています。謎の巨人翼兵などEDF隊員にそっくりな巨人の敵も登場します。なお、グラフィックがボクセル表現なので流血などのグロテスクな描写や、アリやクモなどの巨大なムシ型の敵が苦手という方もプレイしやすいと思います。

妻「こはく」

多数のビークルも用意されていて、可愛いボクセルの見た目とは裏腹に巨大な敵とのド派手な戦闘を楽しめそうです!

EDFシリーズの独特のセンスで繰り広げられるストーリー内容にも期待が高まる本作。すでに予約の受付を開始しており早期入隊特典でプレイアブルキャラクターに追加があるそうです。ぜひチェックしてみてくださいね。

夫「ぴろき」

Amazonで購入


The Garden Path

発売予定日2024年第2四半期
ジャンルガーデニングシミュレーション
対応プラットフォームSwitch、Steam
協力プレイの形式オフラインマルチプレイ(画面分割)
マルチプレイ人数最大2人
定価未定
公式サイトhttps://carrotcake.games/

概要

本作は不思議な森で自分だけの庭づくりを楽しめるガーデニングシミュレーションゲームです。絵本のような優しいタッチと温かみのある色彩で描かれる独特のアートスタイルが魅力的な本作は、「どうぶつの森」シリーズやジブリ作品にインスピレーションを受けたとされており、ほっと一息つくような心地よい空気感に癒されながら楽しめるゲームとなりそうです。

主な特徴

森の奥深くに広がる独特の世界観

庭師として森を訪れた主人公は、かわいい野菜の住人たちや動物の旅行者たちと交流を通じて仲良くなったり、花や木のタネを植えて庭を整備していくことになります。また、森の中に道を敷いたり、花壇を作ったりすることもでき、地形にも干渉したガーデニングをすることができます。

個性的なNPCの住人たちとの交流要素

NPCにはひとりひとりに個性とバックストーリーがあり、魅力的なキャラクターとなっています。たとえば、おしゃべりの大好きなカリフラワーや、キャンプ用品を販売する恥ずかしがりやのヒグマといったユニークで可愛いキャラクターが登場し、プレイヤーは住人たちとの交流を通じて本作の奥深いストーリーを味わうことができます。

妻「こはく」

落ち着いた雰囲気のBGMも耳心地よく、リラックスした気持ちでプレイできそうな本作。ゲームをプレイしていなくてもゲーム内の時間は常に進み続けるため、短時間だけ遊ぶこともできる本作は、忙しくてゲームをプレイする時間が取れない方でも楽しめそうですね。


FOREVER BLUE LUMINOUS-フォーエバーブルー ルミナス-

発売予定日2024年5月2日
ジャンルダイビングアドベンチャー
対応プラットフォームSwitch
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大30人
定価(DL版)5,400円
公式サイトhttps://www.nintendo.com/jp/switch/a7lka/index.html

概要

神秘的な海中を探索するダイビングアドベンチャー「フォーエバーブルー」シリーズの最新作です。プレイヤーはダイバーとなって自由気ままに海中を探索し、様々な生き物を観察したり、一緒に泳いだり、神秘的な海域で一期一会のダイビング体験を楽しむことができます。

主な特徴

潜る度に海の地形や生態系が変化する

限られたダイバーにしか知られていない不思議な海域「ベールド海」が舞台となっていて、潜るたびに異なる地形や生き物と出会うことができます。

500種類以上の海洋生物が登場!

ジンベエザメやイルカなどポピュラーな生き物たちはもちろん、中にはアノマロカリスやモササウルスといった大昔に絶滅したはずの生き物や、幻の生物と遭遇できることもあるそうです。

最大30人で同じ海域を探索することができる本作では、他のダイバーとジェスチャーでコミュニケーションを取ったり、それぞれが発見したものを共有するといった自由きままなマルチプレイが楽しめると思います。

夫「ぴろき」

Amazonで購入


Cooking Simulator 2: Better Together-クッキングシミュレーター2-

発売予定日2024年上半期
ジャンル料理シミュレーション
対応プラットフォームSteam
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数不明
定価未定
公式サイトhttps://bigcheesestudio.com/

概要

本作は、世界一のシェフを目指して料理の腕を磨いていく料理シミュレーションゲームです。2019年にSteamでリリースされ高評価を得た前作「クッキングシミュレーター」に続いて、この度協力プレイでストーリーモードやサンドボックスモードの楽しめるシリーズ最新作が登場します。

主な特徴

リアルな調理体験ができる

焼いたり、茹でたり、揚げ物にしたりと多様な加工方法で作り上げることのできる料理はなんと数百種類にもおよび、包丁の使い方ひとつを取っても、輪切り・千切り・みじん切りといった風に作りたい料理に合わせて切り方を変えていく必要があります。また、食材への熱伝導率が細かく設定されているため例えば焼き加減を調整してステーキをミディアムレアに仕上げるなんてことも可能で、多様な加工方法によって非常にリアルな調理体験ができるゲームになっています。

オリジナルのレシピを開発できる

本作では、お客さんの味の好みや注文内容に応じてその都度レシピを微調整することが可能となっています。さらに、習得したレシピの工程や食材を自分好みにカスタマイズすることもでき、自分だけのオリジナル料理を作ることができます。これは料理好きな方にとってはとても嬉しい機能なんじゃないかなと思います!

世界一のシェフを目指すストーリー

料理人になるという夢をかなえるため脱サラした主人公は、まずハンバーガーショップの見習いからスタートし、少しずつ料理の腕を磨いていくことになります。そして、飲食業界を支配している4人の料理研究家を満足させる料理を作り、栄誉の象徴となる4つのクッキングバッジを手に入れて世界一のシェフになることを目指します。

本作にはレベルやスキルのような概念が存在していて、包丁さばきなどの経験を積んでいくことで調理に役立つスキルを装備できるようになります。また、ゲームを進めることで新たなレシピがアンロックされていく仕様になっていて、家庭料理からミシュラン級の料理にいたるまで幅広いレシピが用意されています。

夫「ぴろき」
妻「こはく」

調理場の整理整頓や食材の下ごしらえ、といった調理以外の仕事をこなす必要もあったりととことんリアル志向のゲームプレイが楽しめそうな本作。マルチプレイでは協力して効率よく調理作業を進めていくコンビネーションが求められそうなので声を掛け合ってプレイすると盛り上がりそうだと感じました。発売が楽しみです!


Moonglow Bay-ムーングロウベイ-

発売予定日2024年4月11日
ジャンル釣りスローライフRPG
対応プラットフォームPlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、PC(Steam、Epic Games)
協力プレイの形式オフラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大2人
定価(Switch)4,071円
公式サイトhttps://moonglowbay.com/

概要

本作は、ボクセルアートで描かれる釣りスローライフRPGです。なお、すでにXbox、PCでは販売中ですが、この度新要素が追加されるとともに、PlayStation版とNintendo Switch版が新たにリリースされます。

ストーリー

物語の舞台となるのは「ムーングロウベイ」と呼ばれる漁港。かつて栄えていたこの町は、とある事件が起きてしまったせいで活気を失い、寂しい空気に包まれています。駆け出しの漁師である主人公は、大切な人の最後の願いをかなえるために、街の復興を目指すことになります。

主な特徴

様々なロケーションで漁業体験ができる

氷河エリアや硫黄地帯といった多彩なロケーションへ自分の船を操って冒険でき、さまざまな魚を釣り上げることができます。漁業の方法はさまざまで、釣り竿を使ったり、網を投げたり仕掛け罠を使うこともできます。また、船のアップグレード要素もあります。
魚は全部で151種類登場します。釣った魚は料理にして販売することができ、可愛いグラフィックもあってコレクションするような感覚で図鑑埋めを楽しめると思います。

街の復興要素

物語を進めて住民たちと仲良くなることで、街のコミュニティを改善したり、いろんな依頼を受けて街のインフラを改善していくことができます。さびれた街並みが少しずつ活気を取り戻していく様子はプレイヤーに感動を与えてくれると思います。さらに、釣った魚を水族館に寄贈して街の発展に貢献するといった要素もあります。

濃厚なストーリー

かわいいグラフィックと穏やかな雰囲気のBGMによって彩られるストーリーはとてもドラマチックなものになっていて、大切な人の願いをかなえるために奮闘する主人公をきっと応援したくなると思います。

妻「こはく」

新要素としてカメラモードや新たなクエスト、デコレーション要素などがありすでに販売中のPC、Xbox向けにもアップデートで追加を予定しているとのこと。対応プラットフォームが増えてますますプレイしやすく、魅力的になった本作をプレイするのが楽しみです!

My Nintendo Storeで購入


いっき団結

発売予定日2024年4月18日
ジャンルローグライクアクション
対応プラットフォームSwitch、Steam
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大16人
定価未定
公式サイトhttps://www.sun-denshi.co.jp/soft/ikkiunite/

概要

本作は、弾幕を避けながら敵を倒して代官屋敷を目指す、ローグライクアクションゲームです。すでにSteam版は発売中ですが、このたび発売を開始するSwitch版とのクロスプレイにも対応予定だそうです。

ストーリー

物語の舞台は収穫の秋を迎えた村。しかし、イナゴが大発生したせいで大混乱に陥ってしまいます。そんな状況でも容赦なく年貢を取り立てる役人たちから村を守るため、一揆をおこすことになります。

主な特徴

シンプルな操作性

攻撃は自動で行われるため操作は方向キーを使った移動のみと、すごくシンプルな作りです。ただし、敵の数が多いため移動による位置取りがとても重要になっていて、弾幕のような敵の猛攻をかわしながら制限時間内にマップのどこかにいるボス「悪代官」を見つけて倒す必要があります。そのため、シンプルな操作で緊張感とやりごたえを味わえるゲーム性になっています。

個性的なプレイアブルキャラクター

全16人の操作キャラクターは大きく分けると防御力の高い探索型・火力の高い攻撃型・味方や自分を支援する強化型・味方を回復させる回復型の4タイプに分類できます。どのキャラクターもそれぞれ違う武器とアイテム・必殺技を持っていて、例えば「与作」は巨大なハンマーで戦う火力型のキャラクターで、必殺技を使うと仲間全員の体力を回復することができます。

アイテムでのキャラ強化要素

拾ったお金と素材を使って、新しい武器を購入したり、鍛冶屋で武器を強化することができます。また、移動速度が上がる「わらじ」や攻撃範囲を広げる「お札」といったバトルを有利に進められるようになるアイテムなども存在します。プレイするたびにゲーム展開の変わるローグライクアクションということもあって、キャラビルドの方向性はゲームクリアに大きく関わるため、アイテム選択ひとつを取っても戦略性を味わうことができます。

クロスプレイに対応することで、本作のマルチプレイはさらに盛り上がると思います。発売が楽しみです!

夫「ぴろき」

IfSunSets

発売予定日2024年第2四半期→2024年第3四半期(リリース延期により)
ジャンルサバイバルアクション
対応プラットフォームSteam、Epic Games
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数不明
定価未定
公式サイトhttp://www.polymorph-studios.com/

概要

本作は、呪われた島で生き延びるため冒険を繰り広げる、サバイバルアクションゲームです。

ストーリー

物語は、巨大生物に襲われた主人公が、謎の島に流れ着くところから幕を開けます。プレイヤーは装備をクラフトしたり拠点を建築し、恐ろしい敵からの襲撃にそなえながら 島の謎を解明していくことになります。

主な特徴

昼と夜でゲームプレイの内容が大きく変化する

昼は他のサバイバルクラフトと変わらず、素材を集めてクラフトをしたり、島の中を探索して過ごします。しかし夜になると状況が一変し、突然現れた亡者の大群がプレイヤーに襲いかかってきます。そのため夜までの間に拠点の回りに罠を仕掛けたり、防御壁を設置したりして、襲撃に備える必要があり、昼はサバイバルクラフト、夜はタワーディフェンス要素を楽しめる二面性を持ち合わせたゲームになっています。

キャラクターの強化要素

レベルが上がるとスキルポイントを取得でき、ポイントを割り振ってキャラクターの性能を強化することができます。スキルには攻撃力や防御力に繁栄する「筋力」・移動速度などを向上させる「俊敏さ」・クラフトの速度を上げる「技術」があり、自分の好きな方向性にキャラクターを育成することができます。また、武器としては槍や弓などがあり、作業台をアップグレードすることで性能の良い装備を作れるようになっていきます。

戦略の必要なゲームプレイ

また攻略には戦略が必要であるとされており、ゲーム開始前には3つのスキルを選択し、スキルの構成によって戦略の異なるプレイが楽しめるという本作。スキルの違うキャラクター同士の連携要素などにも期待できそうです。なおマルチプレイの際は公開ゲームとして遊ぶことも、フレンド限定で遊ぶことも可能とのこと。

妻「こはく」

飢え・渇き・体力のほかに、「汚染」と呼ばれるステータスの管理が必要となっており、サバイバル要素でもやりごたえを味わえそうな本作。美麗グラフィックで表現される世界にはジャングルや砂漠といったバイオームが存在し、凶悪なボスとのバトルやキャラクリ要素なども魅力となっています。

本記事投稿時点(2024年3月28日)で、Steamにて日本語に対応したDemo版が配信されているため、気になった方はぜひプレイしてみてくださいね。

夫「ぴろき」

ファームトゥギャザー2(早期アクセス版)

発売予定日2024年5月
ジャンル農業シミュレーションゲーム
対応プラットフォームSteam
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数不明
定価未定
公式サイトhttps://www.milkstonestudios.com/

概要

本作は、自分だけの農場で作物や動物を育てたり、ハウジングなども楽しめる農業シミュレーションゲーム「ファームトゥギャザー」の最新作です。リリース後のアップデートで画面分割プレイへの対応を予定しているほか、Xbox series X|Sや、PlayStation5でのリリースも視野に入れて開発が進められています。

主な特徴

のんびりプレイできるゲーム性

前作同様に、ゲームをプレイしていなくてもゲーム内では時間が進み続けます。農作物のお世話ができなくても枯れたりはしないので、プレイヤーの好きな時にプレイできるカジュアルさが魅力です。また、システム面では前作からの正統進化を遂げていて、トラクターの自動操縦が可能になっていたりとよりプレイしやすくなっているようです。

NPCたちが住む「街」に行けるようになったこと

お買い物をしたり、NPCの住人と交流ができるエリアとして「街」が登場します。農場が大きくなるほど街が繁栄し、住人の数も増えていく仕様になっていて、プレイヤーの判断で新たな施設やお店を建設することも可能だそうです。また、住人から依頼を受けて報酬を受け取る要素もあり交流シミュレーションといった部分でも楽しめそうです。

自分だけの農場と家作りができること

前作に続いて、農場の敷地内には自分の家を建てることができ、壁紙や家具で好きなように飾ることができます。一方本作からの新要素として、自由に地形がカスタマイズ可能になっています。ドローンを使って農場に丘や谷、川を作れるほか、地形の種類を雪や砂などに変更することもでき、前作にもましてこだわりの農場づくりができるようになっています。

早期アクセスリリース後は、ユーザーのフィードバックを元にシーズンイベントや街の施設のアップグレードなど様々なコンテンツを追加していく予定であることもすでに告知されている本作。リリース時点では日本語に対応しない可能性が高いですが、対応言語は随時実装していくとのことなので日本語でのプレイにも期待できると思います!前作にハマった方はぜひチェックしてみてくださいね。

夫「ぴろき」

YouTube動画

  • この記事を書いた人

協力ゲーム通信

二人そろって幼稚園児(年長)時代に無事ゲーマーデビューを果たし、それ以来の人生をゲームに捧げてきたヘビーゲーマー夫婦です。カップルやフレンドだけで楽しめる協力プレイ可能なゲームをじっくりプレイした上でレビューします!

注目記事

1

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 協力プレイ手順(オフラインマルチ)※Switch4 レビュー5 オフライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイト ゲーム概 ...

2

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 協力プレイ手順(オンラインマルチ)※記事投稿時点(3/29)4 レビュー5 オンライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイ ...

3

2024年1月19日に発売予定の新作オープンワールドサバイバルクラフト「パルワールド」を発売に先駆けてオンラインマルチプレイで遊んでみました!本作のパルを利用したサバイバル・クラフトシステムや、ボス戦 ...

4

この記事では、2024年10月~12月に発売予定の PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Steam、Epic Games ...

5

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 協力プレイ手順(オンラインマルチ)※PS54 レビュー5 オンライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイト ゲーム概要 『 ...

6

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画3 協力プレイ手順(オフライン画面分割)※PS54 レビュー5 オフライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイト ゲーム概要 『It T ...

-期待度ランキング