協力ゲーム情報

【プレイレポート】Once Human - 基本プレイ無料のオープンワールドサバイバルゲーム

先日公開した2024年7月~9月の期待度ランキング記事でも1位として紹介させていただいた、基本プレイ無料のオープンワールドサバイバルゲーム「Onece Human」の早期アクセス版が、2024年7月10日にSteam、Epic Gamesにて配信を開始しましたので、早速オンラインマルチプレイで遊んでみました!

ゲームの舞台となるのは人間、植物といったあらゆるものが汚染物質「スターダスト」に侵食されてしまった終末世界。プレイヤーは汚染された環境に耐性を持ちスターダストの力を使うことができる最後の希望「超越者」として立ち上がるというストーリーになっています。さらに本作は、飢えや渇きといったステータス管理をしながら拠点建築もできるといったサバイバルクラフト要素も充実しており、「本当に無料で遊べていいのか!?」と感じるほどコンテンツが多彩。というわけで、期待通りの面白さになっているかレポートしてみたいと思います!

プレイ開始直後いきなりつまずく

ゲームパッドをパソコンに繋いで意気揚々とゲームを起動!しかし…あれ?ゲームパッドが認識しない。ま、まさか!?そのまさかです!本作は記事投稿時点ではゲームパッドに対応しておらず、キーボードとマウスでの操作が求められます。この時点でこのゲームをやる人はだいぶ少なくなってしまっているのではないでしょうか?とても残念な仕様です。

本作はゲームパッドに対応していません(※2024年7月14日時点)

キャラクリはかなりこだわれる!だが、髪色はなぜか少ない

本作のキャラクリはかなりこだわれます。目の大きさや鼻の高さなどを細かく数値で設定可能なので、自分好みの顔にすることもできます。また、プリセットにもイケメンや美女がそろえてあるので、一から作るのが面倒だと感じる人はプリセットである程度の方向性を決めて、微調整していくという方法でもキャラクリを楽しめそうです。

目の大きさなど細かく数値で設定可能

ただ、髪型のバリエーションはそこまで多くないのと、なぜか髪色の選択肢だけが少ないです(6色のみ)。基本プレイ無料ということもあり、そのあたりは課金アイテムで追加されていくのかもしれません。なお、キャラの見た目変更にはレアアイテムである「蝶の羽化」、または家具の「スタンドミラー」が必要となっているので、できればゲーム開始時点で妥協せずにキャラクリすることをお勧めします。

なぜか髪色の選択肢だけが劇的に少ない

世界観の設定は面白そう

幻想的な雰囲気のあるオープニングムービーはかっこいいBGMとともに始まります。「世界は7日間で成しては滅び、闇へと沈む」や「この幻想的でリアルな世界に戻ったとき」などオープニングムービーだけでは解釈の難しい表現はありますが、どこかダークファンタジーを思わせるような雰囲気が個人的には結構好みでした。

主人公はロゼッタという組織に捕らえられ、何度も何度も実験(481回目??)されているようです。

主人公は人体実験されているようです

ロゼッタという組織は異質空間からもたらされている「デビエーション」という謎の現象を研究している組織で、「デビエーション」によって発生する「スターダスト」が人体に「異能」を与える事を発見。そして「人類の進化の為」という主張の元、人体実験を繰り返し、世界を破滅に導いた怪物や、主人公の様に耐性を持つ「超越者」を生み出してきたようです。

主人公が超越者として目覚める

ロゼッタの研究所で、主人公への481回目の人体事件が終わった後、突如「デビエーション」が発生。研究所は怪物であふれかえることになったのですが、主人公は「スターダスト」に耐性があったらしく、怪物にならずに済んだようです。

突如デビエーションが発生

研究所を抜け出すため、探索をしていると不思議な鳥?「ヴィー」と出会います。どうやら主人公は記憶を失っているようですが、導かれるように超越者のみ身に着けられるというクレイドル(リュックサックのようなもの)を身に着けることになります。

記憶を失っている主人公

その後主人公は、ヴィーの依頼を受けて研究対象としてロゼッタのモノリスに囚われた「蝶の使者」の保護に協力することに。モノリス内部をどんどん進んでいくと、最奥に「蝶の使者」を発見できました。

蝶の使者を無事に収容

しかし突然視界が暗転し、謎の一軒家の前に転移してしまいます。家の中には「蝶」と名乗る女性が主人公を待っていて…どうやら現実世界ではない異空間に誘われたようです。そして、現在の状況やロゼッタと戦う「カゲロウ」という組織についての説明を受けていると、突如として叫び声が聞こえてきます。どうやらセイレーンが襲ってきたようです。おおよそ、素敵な歌声をしてそうもない怪物「セイレーン」がチュートリアルステージのボスのようです。

素敵な歌声をしてそうもない怪物「セイレーン」

セイレーンはゆっくり歩いてくるだけの雑魚なので、基本操作を把握できていれば特に問題なく倒せるかと思います。そして、蝶と別れた主人公は「カゲロウ」として、現実世界で他のデビエーションの収容する任務に就くことになります。

ヴィーとともに現実世界に帰ってきた

チャンネルを合わせる必要がある協力プレイ

チュートリアルステージを無事にクリアできたので、さっそく協力プレイを開始します。具体的な手順は下記の通りです。

チュートリアルステージ(約50分)を個別にクリアする必要があります。

ゲーム開始時に同じサーバーにキャラクターを作る必要があります。また、PvPサーバーとPvEサーバーに分かれている点にも注意が必要です。

協力プレイ開始手順

  • 最寄りのテレポートタワーを開放する
  • ワールド切り替えでチャンネルを合わせる
  • ESCボタンでメニューを表示する
  • ソーシャル→フレンドと画面を遷移する
  • プレイヤー名で検索し、フレンド申請を行う
  • フレンドになれたら、連絡先のフレンドリストから一緒に遊びたいフレンドの上で右クリックを押す
  • パーティーに招待を選択する
  • 合流できたことを確認する
まずはテレポートタワーを見つけて、チャンネルを合わせよう

無事に合流できました。パーティーは最大4人までとなっていますが、レギオンといったチームのようなシステムもあり大人数でのプレイも盛り上がりそうです。

無事に合流できました

ストレスを感じない"ちょうどいい"サバイバルクラフト要素

本作のサバイバルクラフト要素は、徹底的にストレスを感じない設計になっている印象を受けました。まず、サバイバル面で主に管理するのは「飢え」と「渇き」です。水分が足りなくなるとスタミナ回復が遅くなるなどデバフを受けることになりますが、飲用水は汚水をクラフト施設で沸騰させるだけで簡単に入手可能で、特にプレイしていてストレスを感じるほどでのステータス管理は要求されず、「ちょうどいい」バランス調整だと感じました。

水分が足りなくなると、スタミナ回復速度が遅くなるなどのデバフがつく

次にクラフト面についてですが、基本的には左上に表示されるクエストに従ってプレイしていれば操作に自然に慣れていくように設計されています。この手のゲームによくある、操作を手探りで覚えなくてはならないというストレスを感じることはありませんでした。

クエストに従って進めれば自然と操作を覚えられる

また、壁が床に吸着したり家具の向きを微調整できるなど「こだわりの家」を作るための基本機能はしっかり実装されているので、2階建てや3階建てのカッコいい家なども建築できると思います!

壁の吸着や家具の角度調整など基本的なシステムはしっかり実装されている

さらに本作にはストレスを感じさせない要素が他にもあります。例えば所持重量制限自体はあるものの、かなり大量のアイテムを持ち運べることや、調理台などを使用するために燃料を入れ続ける必要はなく、料理をしたいときに必要な分だけ燃料を入れればOKというシステム、そして何とコスト無しで自分の拠点を「そのまま」ほかの場所へ、チャンネルまたぎも可能で距離制限もなく簡単に移動させることが出来ます(※10分に1回のみという制限はあります)。そのため、サバイバルクラフトゲームに良くある「せっかくいい家を作ったのに、新しいエリアに入ったら、一から作り直さないと…」というストレスを感じることなくプレイできます。そのため私たちのように建築が苦手な方にはありがたいのではないかと思います。

コストなしで拠点をまるごと移動できる

バイクに乗って快適に探索が楽しめる 

本作にはバイク(乗り物)があり、ストーリーを進めているとかなり序盤で簡単に入手できます。そのため、移動にストレスを感じる事はありませんでした。ただしバイクの操作には少し慣れが必要かもしれません…(こはくは何度も自損事故を起こしていました)

バイクはどこにでもすぐに召喚して乗れる!

加えて、ファストトラベル地点が小まめに設定されている事や、10分に1回という使用制限はあるものの自分の拠点にはどこからでもファストトラベルができる事、さらに目的地を設定するとおすすめのルートを表示してくれるので迷子スキルの高い私たちでも終始快適に探索を楽しむことができました。

それ以外にも、単純な連打ゲーではない本格的な釣りを楽しむ事もできました。怪物がいるとはいえ、美しいロケーションも多々あるので、冒険の合間に釣りをまったり楽しむなんてのも良いんじゃないでしょうか。

本格的な釣りを楽しむことができる

ギミックを解決しながら戦う緊張感のあるボス戦

本作にはしっかりとしたバトル要素があります。ローリングで敵の攻撃を回避しつつ近接武器と遠距離武器を持ち替えながらの戦闘はアクション性が高く、サバクラ系ゲームにありがちなおまけ的な立ち位置のバトルではなく、本格的なアクションシューティングバトルとして楽しむことができます。

回避主体で近接武器と遠距離武器を切り替えながらのバトルが楽しめる

特にボス戦では、当たると致死ダメージを喰らってしまうようなド派手で回避の難しい攻撃をしてくるため、相手の行動パターンを観察して隙を見つけて攻撃するような緊張感のあるバトルを楽しむことができます。

被弾するとしばらく移動できなくなるようないやらしい攻撃をしてくるボス

また、周りのオブジェクトを活かして攻撃すれば大ダメージを与えられたり、雑魚敵を先に倒さないと無敵状態になってダメージが与えられなくなるなどギミックを解決しながらのバトルには歯ごたえがあり、二人で相談しながらの共闘が盛り上がりました。さらに倒れてしまっても制限時間内ならば仲間を蘇生可能であることも、共闘感を強く感じられて良かったです。

周りをよく観察すると意外な討伐方法が見つかるかも!?

ただ、ボス戦に挑む前に前哨戦としてソロコンテンツが用意されており、ダンジョンと最奥のボスを一人で攻略する必要がある(しかも簡単ではない)点が気になりました。

ボス戦に協力プレイで挑むには、前哨戦にソロで挑む必要がある

キャラビルド要素

近接武器には金属バットやマチェーテなどがあり、遠距離武器にはクロスボウ、スナイパーライフルやマシンガンなどかなりの種類があります。さらに各武器や防具にモッドを装着して性能を伸ばすこともできます。

加えて、防具にはレアリティや「所持重量アップ」、「採取速度アップ」などのセット効果があります。

防具には所持重量アップや採取速度アップなどのセット効果がある

加えて、キャラクターには専門スキルやシーズンごとの特性という概念があります。専門スキルでは投げナイフの威力を上げることができたり、シーズンごとの特性ではスナイパーライフルの威力を上げたりということができ、個性的なキャラビルドが楽しめるシステムになっています。

ライブ配信の動画はこちら

総評

美麗グラフィックと、こだわりを感じるボス登場時のムービーやBGMなど細部まで丁寧に作られていて、早期版で基本プレイとは思えないほどの完成度です。また、サバイバルクラフト要素や移動に関してもストレスなくプレイできるよう設計されていたり、ゲーム進行ガイドもしっかり用意されており、今まで様々なサバイバルクラフトゲームをプレイしてきましたが、「丁度良いバランス設計」だと思いました。特に拠点を距離制限なくチャンネルさえもまたいで"そのまま"移動できるシステムには感動しました。また、おまけではなく本格的なバトルを楽しめる点も好印象でした。特にボス戦では致死ダメージを与えてくる攻撃を回避しながら戦うことになるので、常に緊張がありました。加えて、ギミック要素や蘇生が可能ということもあり協力プレイがかなり盛り上がりました。そして、細部までこだわれるキャラクリ要素、セット効果や専門スキルの選択によって個性的なキャラビルドをできる点も良いと思いました。加えて、課金が必要ですが見た目装備やバトルパスでもらえるエモートなど自分のこだわりのキャラをさらに着飾れるという点もMMOゲームとしても十分だと感じました。ストーリー上、ソロ用のコンテンツがあったり、現時点ではゲームパッドに非対応であることなど気になる点はあるものの、シーズン制が導入されていて今後のアップデートが期待できる点やモバイル版のリリースが予定(9/26)されている点など今後にも大いに期待できます。本記事を読んで興味が出た方は「基本プレイ無料」なので、ぜひプレイしてみてください!

公式サイト

『Once Human』のスコア

7.2

グラフィック

8.0/10

操作性

6.0/10

ボリューム

7.5/10

ストーリー

7.5/10

オリジナリティ

7.0/10
  • この記事を書いた人

協力ゲーム通信

二人そろって幼稚園児(年長)時代に無事ゲーマーデビューを果たし、それ以来の人生をゲームに捧げてきたヘビーゲーマー夫婦です。カップルやフレンドだけで楽しめる協力プレイ可能なゲームをじっくりプレイした上でレビューします!

注目記事

1

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 協力プレイ手順(オフラインマルチ)※Switch4 レビュー5 オフライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイト8 『On ...

2

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 協力プレイ手順(オンラインマルチ)※記事投稿時点(3/29)4 レビュー5 オンライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイ ...

3

2024年1月19日に発売予定の新作オープンワールドサバイバルクラフト「パルワールド」を発売に先駆けてオンラインマルチプレイで遊んでみました!本作のパルを利用したサバイバル・クラフトシステムや、ボス戦 ...

4

この記事では、2024年10月~12月に発売予定の PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Steam、Epic Games ...

5

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 協力プレイ手順(オンラインマルチ)※PS54 レビュー5 オンライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイト8 『Once ...

6

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画3 協力プレイ手順(オフライン画面分割)※PS54 レビュー5 オフライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイト8 『Once Huma ...

-協力ゲーム情報