PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 https://www.game-reviews.club カップルやフレンドだけで盛り上がれる協力プレイ可能なゲームを評価 Thu, 14 Mar 2024 19:17:24 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.9.2 https://www.game-reviews.club/coop/wp-content/uploads/2019/03/cropped-favicon-32x32.png PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 https://www.game-reviews.club 32 32 スカル アンド ボーンズ https://www.game-reviews.club/archives/21079 https://www.game-reviews.club/archives/21079#respond Wed, 13 Mar 2024 14:30:00 +0000 https://www.game-reviews.club/?p=21079 Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
ゲーム概要

『スカル アンド ボーンズ』は、2024年2月16日に発売されたオープンワールド型海賊アクションRPGです。本作の主な特徴として、4つの海域と地域ごとの文化の違いを細かく表現する美麗なグラフィック、自ら海賊船を操作して戦うダイナミックな海戦システム、海賊船の武器や装甲などのカスタマイズ要素が挙げられます。

あらすじ

物語は、海賊の黄金時代を迎えた17世紀のインド洋で幕を開けます。プレイヤーは、最初は無名のならず者にすぎない主人公を操作して富と名声を築いてゆき、やがては大海賊に成り上がることを目指します。

対応プラットフォーム

PlayStation5 / Xbox Series X|S / PC(Epic Games)など
※2024年3月13日時点

クロスプレイが可能です。

プレイ人数

オンラインマルチ最大3人パーティ

実況プレイ&解説動画(生放送)

協力プレイ手順(オンラインマルチ)※Xbox

キャラクリ後、協力プレイが開始可能になります。

オンライン協力プレイ手順

招待側

  • メニューボタンを押してメニュー画面を開き、Yボタンを押してソーシャル画面を開きます。
  • 「プライバシー」にカーソルを合わせて、「フレンド限定」に変更します。
  • フレンドリストから招待したいプレイヤーを選び、「グループに招待」を選択します。

参加側

  • 通知が来たらXboxボタンを長押ししてグループに参加します。
  • 協力プレイが開始されます。

レビュー

オススメする点

  • グラフィック表現を含め、世界観の構築が素晴らしい
  • 衣装や海賊船のカスタマイズが楽しい(船自体の種類は少ない)
  • 砦の略奪戦やワールドイベントなどマルチプレイでの海戦は盛り上がる
  • グラフィック表現を含め、世界観の構築が素晴らしい

本作は、「赤の島」「東インド」「アフリカ大陸」に挟まれた四つの海域が舞台となっています。各地域の文化を反映した植生や街並み、そしてその地で生活する人々が美麗グラフィックによって非常にリアルに表現されています。例えば質感が伝わってきそうなほど精工に作りこまれた木造の建造物や、地面に乱雑に置かれた樽や果物といったオブジェクト一つをとっても一切の妥協なく描かれていると感じました。また、航海中に見える景色はどこもかしこも美しく、光と波飛沫に照らされた海賊船は思わず見惚れてしまうほどカッコいいです。一方、嵐に突っ込んだ際の荒波の表現には恐怖を覚えるほどリアル感があり、思わず操作に力が入ってしまいました。さらに本作は、NPCたちの話し声を日本語フルボイスで聞くことができます。なんと地域によって訛りの違いがあるなど細部まで尋常ではないほどこだわって世界観が構築されているため、非常に没入感が高いです。加えて、ストーリーの登場人物たちの表情や動作はほとんど実写のように感じるほど自然で、キャラクターの感情が伝わってくるほどリアルだと感じました。

光が水面に反射する様子は最高
時代背景を映し出す雰囲気のある木造建築
荒波に飲まれると恐怖を感じる
  • 衣装や海賊船のカスタマイズが楽しい(船自体の種類は少ない)

現時点(2024/3/13)では海賊船の種類は10種類程度しか実装されていないのですが、見た目のカスタマイズにはかなりこだわれます。船体の色はもちろん、帆の色や柄、船首像、装飾、船員の服や猫を乗せることも可能で、現時点でもかなりの種類が用意されています。さらに海賊船には自由に名前をつけられるので、自分の船にかなり愛着を持って遊べます。またキャラクターに関しても、キャラクターの見た目のベースとなるパターンはさほど多くないものの、服、宝飾品、帽子、靴、刺青などの種類はかなり用意されているので、自由に組み合わせればこだわりのキャラクターで海賊船に乗って冒険ができます。シーズンパスの報酬には船の色や飾り、キャラクターの髪型なども含まれているので、今後の拡張性にも大いに期待が持てます。

海賊らしい服や帽子がたくさんある
海賊船にペットを乗せられる
  • 砦の略奪戦やワールドイベントなどマルチプレイでの海戦は盛り上がる

船にはアタッカー・タンク・サポートといったロールのような概念があり、例えばサポートの場合「近くの味方のHPが毎秒回復する」という様な効果があったり、回復効果のある大砲装備なども存在します。

また、本作にはシーズン制が導入されていて、期間中に発生するワールドイベントではソロでは到底倒せないような強敵(レイドボス)を同じワールドにいるメンバーと一緒に力を合わせて討伐することができます。見事討伐に成功するとランダムで装備品などが手に入る宝箱を獲得できます。繰り返すうちに次第に単調になってくる海戦ですが、みんなで力を合わせて戦うワールドイベントなどはかなり盛り上がります。

近くの味方のHPが毎秒回復する性能をもっているサポート系の船
大人数で戦うワールドイベントは盛り上がる!

注意する点

  • 現時点(2024/3/13)ではストーリーが消化不良のまま終わってしまう
  • 海賊船の操作など、システム面にとっつきにくさがある
  • 現時点(2024/3/13)では定価に見合うコンテンツ量がない
  • 現時点(2024/3/13)ではストーリーが消化不良のまま終わってしまう

プレイヤーの選択次第で分岐していくような自由度の高いストーリーを期待していたのですが、選択肢自体はあるものの何を選択しても結局行く先は同じ一本道のストーリーになっているのが残念でした。(選択肢によってNPCの反応が少し違っていたりはします)また、クリアしたからといって特にエンドロールが流れる事は無いため、いつメインストーリーが終わったのか何だか曖昧な感じになっています。本作は今後の無料アップデートによってストーリーや新たなコンテンツを追加していくというアプデありきの販売スタイルではあるのですが、せめてメインストーリーだけはキリのいいところまで作ってから発売して欲しかったです。

選択肢によって、NPCの反応は変わるがストーリーは一本道
  • 海賊船の操作など、システム面にとっつきにくさがある

海賊船に乗って大海原を冒険するということもあって「画面酔いするのでは…」と心配していましたが、個人的にはゲームクリアまで画面酔いを感じることはありませんでした。ですが海賊船の操作にはややクセがあり、慣れていない最初の頃は小回りが効かず、意図せず大陸にぶつかったり、他プレイヤーと正面衝突してしまう場面も多々ありました。また、大砲の狙いも波の揺れや射程を考えて敵船の弱点を狙う必要があるのですが慣れるまでは全然当てられず、ストレスを感じることもありました。ただ一度慣れてしまえば面白い様に敵船の背後をとって、砲弾を食らわせて乗り込んで根こそぎお宝をいただくことが快感になってきます。

一方、本作に期待していた交易要素に関しては、交易ルート上の敵戦を倒して、素材を奪い高値で買ってくれる地域で販売するといった感じになっています。MMOという側面があるためかそう簡単には荒稼ぎできない仕様になっているようです。また、ストーリーを進めると「争奪戦」ができるようになり、入植地を獲得すると通常通貨である「シルバー」ではなく、特別なアイテムと交換できる「スペイン銀貨」を入手できるようになります。しかしこのシステムの説明がわかりにくく、争奪戦の流れ(争奪戦に勝つ→工場に投資する→現地に行って報酬を回収する→サントアンまで報酬を無事に持ち帰る)を理解するのに結構な時間を要しました。また、シーズンイベントもどこで始めればいいのか分からず、報酬をもらうタイミングがクリア直前になってしまうなど、もう少し丁寧にコンテンツの説明や誘導をしてくれればとっつきの悪さを感じずプレイできたのではと思います。

基本的に説明が少ないので、やりながら覚える必要がある
  • 現時点(2024/3/13)では定価に見合うコンテンツ量がない

宝探しやサブクエストなど一見すると十分なコンテンツ量があるように感じるのですが、結局のところほぼ同じ内容のお使い系クエストが大量にあるだけで、世界観の深掘りなどやりごたえのあるクエストがメインストーリー以外だと少ないと感じました。ただし今後のメインストーリーの追加などについては無料アップデートで実装される可能性が高い事や、すでに始まっているシーズンイベントが今後も続く予定である事を含めて考えると、長い目で見れば期待できる作品だと思います。記事投稿時点ではAmazonでパッケージ版の新品が4,300円程度で販売されているため、定価の9,240円(PS5のDL版)はちょっと…という場合でも半額以下なら購入を検討しても良いのではとは思います。

シーズン制が導入されており、ワールドイベントでは強敵を皆んなで力を合わせて討伐する

オンライン協力プレイの仕様

協力プレイの特徴

  1. マルチプレイで一緒にストーリーを進めることができる
  2. 仲間を蘇生できない(回復弾などでサポートはできる)
  3. キャラクター間でアイテム取引が可能
  4. マルチプレイ中は敵が強化され、戦利品が多くもらえるようになる

協力プレイ環境

Xbox series X|S本体2台
ソフト2本
コントローラー2台

二人協力プレイに掛かる費用

ソフト代9,240円×2本=18,480円 ※2024年3月13日時点
オンラインサービス Xbox Live Goldに加入が必要

クリアタイム

約30時間

夫婦コメント&評価

夫コメント

夫「ぴろき」
  • ★★★★★
    ★★★★★

期待していただけに、記事投稿時点では消化不良で終わってしまう一本道のストーリーや、海賊船の種類の少なさ、多いように見えて実は幅の狭いコンテンツ量などに落胆してしまいました。マルチプレイで挑戦するワールドイベントなどは、賑やかで面白いのですが…。現時点では定価に見合ったボリュームのゲーム内容ではないため、今後のアップデートでストーリーや新たなシーズンイベントなどが追加されてから購入するのも良いかもしれません。

妻コメント

妻「こはく」
  • ★★★★★
    ★★★★★

超美麗グラフィックで表現される世界観や、海賊船を操ってダイナミックな海戦が楽しめるバトルシステムが魅力的な海賊になれるアクションRPGです。自分の船の見た目や装備・武器をカスタマイズ可能で、波に揺られながら敵船と大砲を撃ち合うバトルにはとても迫力があります。ただ、操作に慣れるまでは移動すらなかなか思い通りにできなかったり、交易での金策システムが分かりづらい仕様であること、エンドコンテンツである争奪戦がPvPであることなど、とっつきにくさがあるので合う人と合わない人がはっきり分かれるゲームかなと思います。

公式サイト

Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
https://www.game-reviews.club/archives/21079/feed 0
Welcome to ParadiZe (ウェルカム トゥ パラダイズ) https://www.game-reviews.club/archives/20960 https://www.game-reviews.club/archives/20960#respond Mon, 11 Mar 2024 16:00:00 +0000 https://www.game-reviews.club/?p=20960 Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
ゲーム概要

『Welcome to ParadiZe』は、2024年2月29日に発売された見下ろし視点のゾンビサバイバルアクションゲームです。ゲームの目的は、ゾンビまみれになってしまった終末後の世界でとにかく生き延びること。主な特徴として、ゾンビを仲間にできること、仲間にしたゾンビを利用しての拠点自動化、スキル・武器・ゾンビを組み合わせ多彩な戦略が実現できる点が挙げられます。

ストーリー

本作の物語は、「ゾンビをコントロールする技術がある」という噂を聞きつけた主人公が、「ParadiZe(パラダイズ)」と呼ばれるコミュニティを訪れるところから幕を開けます。

対応プラットフォーム

PlayStation5 / Xbox Series X|S / PC(Steam)
※2024年3月12日時点

プレイ人数

オフラインマルチプレイ最大2人
オンラインマルチプレイ最大4人

実況プレイ&解説動画(生放送)

協力プレイ手順 ※PS5

ゲーム開始直後から協力プレイが可能です。

オフライン協力プレイ手順

あらかじめPS5本体に2P用コントローラーを認識させておくとスムーズに協力プレイを開始できます。
PS5のコントローラー認識方法はこちら

  • ゲームを開始します。
  • 2PコントローラーのOPTIONボタンを押して、操作キャラクターを選択します。
  • 合流できました!

オンライン協力プレイ手順

招待側

  • ゲーム開始画面で「マルチプレイ」を選択します。
  • 「作成」を選択します。
  • セーブデータを選択して×ボタンを押し、ゲームを開始します。
  • オプションボタンを押して管理画面を開き、公開モードを「非公開」に設定し、招待にカーソルを合わせて×ボタンを押します。
  • フレンドリストから招待したい人を選択し、招待を送信します。

参加側

  • 招待が届いたら、PSボタンを押します。
  • 「参加」を選択します。
  • 合流できました!

レビュー

オススメする点

  • ゾンビを仲間にして戦闘や拠点での作業を命令できるオリジナリティの高い世界観
  • 終末後の世界で繰り広げられるブラックユーモア満載のストーリー展開
  • 多彩なスキル・武器・ゾンボットを組み合わせたバトル
  • ゾンビを仲間にして戦闘や拠点での作業を命令できるオリジナリティの高い世界観

ゾンビがテーマのゲーム自体は沢山ありますが、本作は一味違います。なぜなら「ゾンビを仲間にして使役できる」というオリジナリティの高いシステムがあるからです。一度ゾンビに”ハッキングヘルメット”を装着してしまえば、戦闘のサポートはもちろん、騎乗して素早く移動したりできる従順な「ゾンボット」に早変わりします。ゾンボットにはとても多彩な指示を出すことができ、例えば農作業をさせることもできます。地面を耕す係・タネまき係・収穫係といった風に仕事内容を割り振ることで生産を自動化し、そして収穫した農作物を使ってバイオマス発電機で電力を供給すれば、拠点に敵が攻めて来た時にゾンビにトラップを起動させて敵を撃退するという非常にエコな循環システムを作ることもできます。さらに、エキスパートモードを使えば敵との距離やHP残量などに応じてさらに細かく行動を設定することも可能となっていて、プレイヤーのアイデア次第で様々な戦略が実現ができる革新的なゾンビゲーと言えます。

ゾンビには特定条件下で施設を起動させるなどの命令ができる
ゾンビに乗るとかなり速く移動できる
  • 終末後の世界で繰り広げられるブラックユーモア満載のストーリー展開

「ゾンビにおびえることなく暮らせる楽園がある」という噂を聞きつけて物語の舞台である「ParadiZe(パラダイズ)」と呼ばれる街を訪れた主人公。しかし、いきなりゾンビと素手で闘うことになったり、街の住人たちも何だか様子がおかしい人ばかり…w そして探索を進めていく中で、主人公はゾンビだらけになった地球から安全な月へ逃げることを決意し、脱出用のロケットを組み立てることになる、という感じのストーリーが展開していきます。登場人物は全員が個性的で、お菓子でデコレーションした武器を持っているサンタさんのような見た目のNPCや、ゾンボットを操るシステムの中核を担ってるっぽいヘンテコなヘルメットをかぶったNPCなどが登場します。なお終末後の世界観なだけにハチャメチャなイベントや会話が多いものの、日本語訳は丁寧で、違和感なくストーリーに没入することができました。

個性的なNPCがストーリーを盛り上げてくれる
徐々に完成していくロケット
  • 多彩なスキル・武器・ゾンボットを組み合わせたバトル

スキルはゾンボット関連の「ハッキング」、主人公の射撃や近接性能を高める「戦闘」、クラフトや採取の効率をUPする「サバイバル」と大きく3つに分類でき、レベルが上がる度にもらえるスキルポイントを自由に割り振ってキャラビルドをしていくことになります。本作はスキルの種類が多く、キャラビルドの自由度が高いと感じました。例えば「ハッキング」のスキルを極めると、倒されてしまった時に近くのゾンボットを直接操作して主人公を蘇生できるようになったり、「戦闘」の中でも近接関連のスキルを極めれば、近接攻撃で敵を倒した時にHPが回復するようなり乱戦時の生存率が大幅にUPします。また、スキルリセットはいつでもコスト無しで出来るため、戦う相手に応じてキャラビルドを随時変更することも可能となっています。

加えて主人公は多彩な武器を装備可能で、釘バットやツメといった近接武器から、弓やショットガン、ライフルなどの遠距離武器まで用意されています。武器は、拾った素材を組み合わせてクラフトすることができ、武器工房をアップグレードすることでどんどん強い武器を作れるようになっていきます!さらに本作では、主人公だけでなくゾンボットの武器や防具も設定でき、火炎放射器でまわりを焼き払いながら歩くたびに地雷を落としまくるといった火力特化のゾンビを作ることもできるので、組み合わせによって色んな面白いPT構成を楽しめると思います!

「ハッキング」を極めれば一度死んでも近くのゾンボットを操作できるようになる
火炎放射を使いながら地雷を落とすゾンビ

注意する点

  • 強制終了などのバグがある
  • 農業からバイオマス発電の進め方など、説明が不足していると感じる
  • 建築ガチ勢向けではない(※サバイバルクラフトではない)
  • 強制終了などのバグがある

画面移動などの読み込み時に急に強制終了してしまうことがゲームクリアまでに20回程度発生しました。さらに強制終了時にはオートセーブがうまく機能しておらず、少しデータが巻き戻っていることもありました。また、拠点に大量にゾンビが襲来する際には画面いっぱいにゾンビやドロップアイテムが表示されるせいで処理落ちしてしまうのか、動作がカクカクして数秒間画面が動かなくなるような場面もありました。

乱戦時は画面がカクつく
  • 農業からバイオマス発電の進め方など、説明が不足していると感じる

トラップなどの電力を必要とする施設を拠点に大量に配置するためにバイオマス発電機の設置は必須となっているのですが、農業で作成した農作物をバイオマス発電機に入れるまでの自動化を実行するのが結構難しく、苦労しました。一応、簡単な導入ガイドの動画は用意されていますが、農業の流れとして、ツルハシで地面を耕し、種を蒔き、収穫するという基本の流れを思いつくまで少し時間がかかりました。そこから発電を自動化させて拠点を安定させる匙加減を調整していく過程はプレイヤー側の腕の見せ所という感じはありますが、基本的な流れに関しては詳しい解説があっても良かったのでは?と感じる部分が農業以外にも散見しました。

一応、動画で解説はしてくれる
  • 建築ガチ勢向けではない(※サバイバルクラフトではない

武器工房やキッチンなど最初からかっこいい形の施設が用意されているので、1からブロックを組み合わせてオリジナリティの高い拠点建築をしたい方は楽しめないと思います。(建築が苦手な協力ゲーム通信にはありがたい建築システムでしたが…)また、ちょっとした段差で壁の配置ができなかったりと、オブジェクトを配置できる場所の制限が多いように感じました。さらに、飢えや喉の渇きなどを管理する必要もなく、暑さ寒さの概念はあるもののサバイバル要素はほぼないと言っていいと思います。

細かく建築をする感じのシステムではない

オンライン協力プレイの仕様

協力プレイの特徴

  1. マルチプレイでストーリーを一緒に進めても、ゲストのストーリーは進まない。レベルやアイテム状況のみ保持される(ホストのストーリーのみ進行する)
  2. 近づいてボタン長押しで味方プレイヤーを蘇生できる
  3. アイテムの受け渡しが可能(その場に捨てるor拠点の共有倉庫に入れる)

協力プレイ環境

PlayStation5本体2台
ソフト2本
コントローラー2台

二人協力プレイに掛かる費用

ソフト代4,950円×2本=9,900円 ※2024年3月12日時点
オンラインサービス PS Plusに加入が必要
※オフラインマルチプレイの際はPS Plusに加入不要。

クリアタイム

約27時間

夫婦コメント&評価

夫コメント

夫「ぴろき」
  • ★★★★★
    ★★★★★

ゾンビを従わせて探索・バトルを進めていくオリジナリティの高い世界観が特徴のアクションRPGです。多彩なスキルと装備で自分を強化できるだけでなく、ゾンボットへの指示出しや装備させる武器とギア(道具)の組み合わせも重要となっていて、バトルでは幅広い戦略が楽しめます。本記事投稿時点で、強制終了や処理落ちといったバグは散見されるものの、ストーリーも含めて楽しめる内容になっているのでタワーディフェンス好きな方にオススメしたいです。

妻コメント

妻「こはく」
  • ★★★★★
    ★★★★★

拠点をどのエリアにするか2人で相談して決めたり、電力の配分を考えてゾンボットやトラップを設置したりするのが面白かったです。ゾンボットにうまく指示を出せて、拠点運用の自動化に成功したときにはなかなかの達成感がありました。サバイバル要素に関しては空腹や喉の渇きの管理などが必要ないためあまり味わえなかったのですが、個性的なキャラクターが勢ぞろいのストーリー内容が期待以上に良く、クリアまで楽しくプレイできました。終末後の世界観が好きな方、ゾンビを仲間にして戦略的にバトルしたい方、タワーディフェンスが好きな方にオススメです。

公式サイト

Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
https://www.game-reviews.club/archives/20960/feed 0
【2024年発売予定】注目の協力プレイ対応ゲーム10選 https://www.game-reviews.club/archives/20520 https://www.game-reviews.club/archives/20520#respond Wed, 28 Feb 2024 03:30:00 +0000 https://www.game-reviews.club/?p=20520 Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
この記事では、2024年に発売予定の注目のオンライン協力プレイ・オフライン協力プレイ対応タイトル10選( PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Steam、Epic Games)を紹介します!

パルワールド

発売日2024年1月19日
ジャンルオープンワールドサバイバルクラフト
対応プラットフォームXbox Series X|S、Steam
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数オンライン:最大4人
専用サーバー設立(オンライン):最大32人
定価3,400円
公式サイトhttps://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

概要

不思議な生き物「パル」たちが暮らす世界で自由に冒険できるオープンワールドサバイバルクラフトです。発売後たった5日でSteamでの売り上げ本数800万本を突破するなど、SNSなどでもかなり話題になっていたので、すでにプレイしたことがある方や、タイトルを聞いた事がある方も多いんじゃないでしょうか。

本作の一番の特徴はなんといっても可愛い生き物「パル」です。捕獲したパルを育成して一緒にバトルや建築・クラフトをしたり、パルを拠点に配置して働いてもらうことで作業効率をUPできます。また、フィールドの各地には強いパルや封印されたパルなどもいて、ボス戦や拠点の防衛戦なども楽しめます。

さらに、設定からゲームの難易度を細かくカスタマイズ可能なのでカジュアルからハードまで幅広い楽しみ方ができます。

妻「こはく」

今後のロードマップも公開されておりアップデートでどんどんコンテンツが追加されていくと思うので、サバイバルクラフトが好きな方、運営・育成シミュレーションが好きな方にぜひおすすめしたいです!


スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ

発売予定日2024年2月2日
ジャンルアクションアドベンチャー
対応プラットフォームPlayStation5、Xbox Series X|S、PC(Steam、Epic Games)
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大4人
定価9,878円
公式サイトhttps://www.suicidesquadgame.com/ja-jp

概要

アメコミのヴィランたちとなって世界を救うため大暴れするアクションアドベンチャーゲームです。

物語の舞台はエイリアンに侵略され、大混乱に陥った世界。さらに頼みの綱のヒーローたちはエイリアンに洗脳され、闇堕ちしてしまいます。プレイヤーは人類最後の砦として選ばれた極悪ヴィランを操作してエイリアンや暴走ヒーローとの戦いに挑みます。

本作の一番の特徴はアクション性の高いスタイリッシュなバトルです。高低差のあるフィールド構造を生かしたダイナミックな移動ギミックに、激しい戦闘アクションが組み合わさり、トリッキーでクールなアクションが楽しめます。また、凶悪なボスとの戦いでは仲間との共闘が白熱すると思います。

ゲームはシーズン制になっていて、無料で実施される今後のアップデートでは新たなプレイアブルキャラクターやストーリー、装備などが追加されていきます。

自由度の高いスタイリッシュなバトルが楽しみたい方におすすめです!

夫「ぴろき」

PS Storeで購入


スカルアンドボーンズ

発売予定日2024年2月16日
ジャンルアクションRPG
対応プラットフォームPlayStation5、Xbox Series X|S、PC(Epic Games)
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大3人PT
定価9,240円
公式サイトhttps://www.ubisoft.com/ja-jp/game/skull-and-bones

概要

海賊の黄金時代を迎えた17世紀を舞台に、ならず者の主人公が大海賊へと成りあがっていくアクションRPGです。開発期間は10年以上、開発費は推定1億2000万ドルとも言われるUBIソフトのおくる超大作で、過去7回に渡る延期の末にとうとう発売されました!

本作の一番の特徴は、プレイヤー自ら船を操って敵船と戦う大迫力の海戦システムです。海賊船は、搭載する大砲や装甲、装飾に至るまで、幅広い強化とカスタマイズが可能となっていて、嵐の中で敵船と攻防を繰り広げる場面はまるで映画のワンシーンのようにかっこいいです!
また、超美麗グラフィックで描かれる臨場感たっぷりの世界は広大なオープンフィールドになっていて、大きく4つの地域に分かれています。各エリアの文化などを反映したビジュアル表現には特にこだわっているそうです。

日本語フルボイスに対応しているため没入感が非常に高く、プレイヤーの選択によって変化していく壮大なストーリーにも注目です。

妻「こはく」

海賊になりきってド派手な海戦をしてみたい方におすすめです!

PS Storeで購入


Rise of the Ronin

発売予定日2023年3月22日
ジャンルアクションRPG
対応プラットフォームPlayStation5
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大3人
定価8,980円
公式サイトhttps://shop.gamecity.ne.jp/var/limited/z/2023/ronin/

概要

激動する幕末の日本を舞台に、浪人の主人公が自分だけの歴史を紡いでいくアクションRPGです。人気アクション「仁王」シリーズなどで知られるTeam NINJAが開発を手掛けているため、アクション性の高さにとても期待ができます。

本作は、江戸や京都をはじめとした幕末の日本を自由に探索できるオープンワールドシステムが特徴です。広大なマップは、馬に乗っての移動が可能なほか、鉤縄で高所に登ったり、滑空装置を使って飛ぶように移動することもできます。また、刀や槍などの近接武器・ピストルや弓などの遠隔武器が用意されており、多種多様な装備とステルスアクションなどを駆使した縦横無尽な戦闘が楽しめます。

さらに本作のストーリーは、プレイヤーの選択によって歴史上の偉人たちと共闘したり、対立することができ、史実とは違うオリジナルの歴史を作り上げていくことができます。

日本の幕末が好きな方や、和風なゲームが好きな方、アクション性の高いバトルが好きな方におすすめです!

夫「ぴろき」

PS Storeで購入


ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女

発売予定日2024年10月10日
ジャンルスローライフRPG
対応プラットフォームNintendo Switch
協力プレイの形式インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ
マルチプレイ人数最大4人
定価(DL版)6,500円
公式サイトhttps://www.fantasylife.jp/fli/

概要

自分の分身となるアバターでさまざまなライフ(職業)を体験しながら無人島を発展させていくスローライフRPGです。
2012年にNintendo 3DSでリリースされ、100万本を超える売り上げを記録した人気シリーズ「ファンタジーライフ」の最新作で、グラフィックやアクション性の向上をはじめとして様々な要素で進化を遂げています。

本作の特徴は、多彩なライフ(職業)を切り替えながら自由な冒険が楽しめることです。ライフには、王国兵士や魔法使いといった戦闘職、木こりなどの採取職、裁縫師などの製作職があり、今作からの新たなライフとして「農家」や「芸術家」が登場します。

また、シリーズ過去作でも楽しめたハウジング要素がパワーアップしているほか、島を発展させるために街灯や橋などを設置したり、島の地形を変更するといった街づくりデザインも楽しめます。

妻「こはく」

スローライフだけでなく、クラフト、バトル、ハウジングなど色んな楽しみ方がしたい方にオススメです!

My Nintendo Storeで購入


リトルナイトメア3

発売予定日2024年
ジャンルホラーアドベンチャー
対応プラットフォームPlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、PC(Steam)
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大2人
定価未定
公式サイトhttps://lo3al.bn-ent.net/

概要

悪夢の世界で生き延びるために2人の主人公たちが手と手を取り合い脅威に立ち向かうホラーアドベンチャーゲームです。
シリーズ累計1200万本を売り上げた人気ホラーゲーム最新作で、シリーズ初となるオンライン協力プレイに対応しています。それに伴ってフレンドパス機能が搭載されていて、自分がソフトを持っていれば、ソフトを持っていないフレンドを招待してプレイ可能というお得な仕様になっています。

本作の特徴は、美麗なグラフィックで描かれる、薄暗くて不気味なのにどこか可愛らしさのある独特の世界観です。今作はシリーズ過去作をプレイしていなくても楽しめるストーリーになっていて、主人公ロウとアローンとの2人を操作して冒険を進めていきます。
ロウは弓矢、アローンはレンチを使うことができ、お互いの能力を組み合わせてギミックを解決していきます。また、傘で高く飛ぶなどオブジェクトを使ったユニークなアクションも用意されています。

謎解きアクションが好きな方、ホラーアドベンチャーが好きな方にオススメです!

夫「ぴろき」

PS Storeで購入


四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2
EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS

発売予定日2024年
ジャンル3Dアクションシューティング
対応プラットフォームPlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch
協力プレイの形式未定(オンライン・オフライン?)
マルチプレイ人数未定(オンライン最大4人・オフライン最大2人?)
定価未定
公式サイトhttps://www.d3p.co.jp/edfwb2/

シリーズ作品の仕様を踏まえると、今作も最大4人でのオンラインマルチプレイと最大2人での画面分割プレイに対応している可能性が高いです。

概要

すべてが四角形で構成されたボクセルの地球で巨大な敵と戦う3Dアクションシューティングゲームです。
地球に侵略してきた巨大生物たちと戦う「地球防衛軍」シリーズのスピンオフ「デジボク地球防衛軍」の続編で、シリーズ第1作目から最新作「地球防衛軍6」までに登場した数多のキャラクターと敵が参戦していることもあって、地球防衛軍シリーズのオールスターバトルのような感じになっています。

そんな本作の特徴が、可愛いボクセルのグラフィックです。このおかげでアリやクモといった虫型の敵や流血などのグロテスクな描写が緩和されるため、そういった要素が苦手な方でも楽しみやすいです。

また、可愛いグラフィックとは裏腹にシューティングバトルには歯ごたえがあり、個性的なプレイアブルキャラクターたちの固有スキルを駆使しながら大量の敵をうち倒していきます!

妻「こはく」

いろんな戦闘スタイルで巨大な敵とのバトルを楽しみたい方、独特のユーモアにあふれる世界観で楽しくゲームをしたい方におすすめです!


 Towers of Aghasba

発売予定日2024年夏
ジャンルオープンワールドサバイバルクラフト
対応プラットフォームPlayStation5、Steam
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数不明
定価未定
公式サイトhttps://www.dreamlit.games/

概要

荒廃した世界で文明と生態系を育てていくオープンワールドサバイバルクラフトです。『風の谷のナウシカ』をはじめとするジブリ作品などに影響を受けて制作されていて、壮大な世界観が話題を呼んでいます。

本作の大きな特徴が、「建築クラフト」と「自然の再生」が密接に関わり合っていることです。ゲームの舞台は、過去に行われた自然破壊によって必要な資源がほとんど枯れてしまった世界となっています。そのためプレイヤーは、仲間たちが住むための村を建築しながら、植物を植えたり動物を繁殖させて失われた生態系を取り戻し、自分だけの美しい世界を育てていきます。

広大な世界には様々なバイオームがあり、パラグライダーに乗って滑空したり、動物たちの背中に乗って冒険できるほか、水中を探索することもできます。また、民族楽器の音色を感じられるBGMも魅力的で、土地を守る神々が登場するストーリー内容などインディーゲームながらにかなり期待ができます。

ファンタジックな世界観が好きな方や、オープンフィールドでの冒険や建築が好きな方にオススメです!

夫「ぴろき」

ARK2

発売予定日2024年後半
ジャンルサバイバルアクション
対応プラットフォームXbox Series X|S、Xbox Game Pass、PC(Steam)
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数不明
定価未定
公式サイトhttps://www.studiowildcard.com/

概要

大人気恐竜サバイバルアクション「ARK」シリーズの最新作です。恐竜たちが生きる世界を舞台に、新たなサバイバルが幕を開けます。
本作の大きな特徴が、明確なストーリーラインが存在することです。今作には、前作でも度々名前が登場していたARK世界の英雄「サンティアゴ」とその娘「ミーカ」が登場し、家族の絆をテーマにした壮大な物語が描かれます。

また、アクション性が大きく向上していて、スライディングやフリークライミングなどのパルクールアクションが可能になっています。さらにバトルアクションも進化を遂げていて、ターゲットロックや回避、コンボ攻撃などをおりまぜたソウルライクなやりごたえのあるバトルを楽しめます。

スキルツリーでの多彩なキャラ強化や、恐竜を従えて襲いかかってくる敵対NPCとのPvEなど、新要素が盛りだくさんになっています。

妻「こはく」

前作ARKにハマった方はもちろん、壮大なストーリーやアクション性の高いバトルが好きな方にもオススメです!

Xbox Game Passの商品ページ


John Carpenter’s Toxic Commando

発売予定日2024年
ジャンルホラーFPS
対応プラットフォームPlayStation5、Xbox Series X|S、Epic Games
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大4人
定価未定
公式サイトhttps://www.focus-entmt.com/en/games/john-carpenters-toxic-commando

概要

80年代のホラー映画がテーマのホラーFPSです。汚泥の神が解き放たれてしまった近未来の地球が舞台となっていて、傭兵部隊「トキシックコマンドー」の一員であるプレイヤーが戦いに挑むことになります。

本作の大きな特徴となっているのが、襲い掛かってくるおびただしい数のクリーチャーたちです。開発元が、ゾンビシューター『WORLD WAR Z』で知られるゲームスタジオということもあり、画面を覆いつくすほどのクリーチャーが恐ろしい勢いで襲来する描写には非常に迫力があります。また、クリーチャーにはゾンビのような人型タイプから、振り下ろし攻撃でプレイヤーを吹き飛ばす巨大なタイプまで存在し、激しいバトルが楽しめそうです。

プレイヤーは銃やグレネード、刀などの武器を使ったり、スキルを強化して特殊能力で戦うこともでき、さらにはプレイスタイルの違うバトルクラスのような概念もあるとのこと。ビークルに乗り込んで移動もできるようなので、マップの広さにも期待できそうです。

ホラー映画のようなスリルを味わいながらバトルを楽しみたい方にオススメです!

夫「ぴろき」

Epic Gamesで購入


YouTube動画

Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
https://www.game-reviews.club/archives/20520/feed 0
アワを撃って戦うパーティシューター『FOAMSTARS』リリース。協力プレイのやり方を紹介 https://www.game-reviews.club/archives/20522 https://www.game-reviews.club/archives/20522#respond Fri, 09 Feb 2024 07:00:00 +0000 https://www.game-reviews.club/?p=20522 Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
スクウェア・エニックスは、マルチプレイ対応の新作シューティングアクション『FOAMSTARS(フォームスターズ)』の配信を2024年2月6日より開始しました。さらに本作は、2024年2月のPS Plusフリープレイ対応タイトルとなっています。

なお、PS Plusフリープレイの対象期間は2024年2/6(火)~3/4(月)まで。一度ダウンロードしておけばPS Plusに加入している限り、フリープレイ期間が終了してもプレイ可能なので、早めにダウンロードしてしまいましょう!

対応プラットフォームはPlayStation4、PlayStation5で、フリープレイ終了後は3,960円で販売されます。

ゲーム概要

『FOAMSTARS』は、泡を撃って戦う対戦型シューティングアクションゲームです。ゲームの舞台は、きらびやかな大都市「バスベガス」。プレイヤーは、それぞれ異なる武器やスキルを持つ個性的なキャラクターを操作して、泡で戦う競技「フォームスマッシュ」に参加することになります。

リリース日2024年2月6日
ジャンルアワパーティシューター
対応プラットフォームPS4、PS5
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大4人パーティ
定価2024年2月のPS Plusフリープレイ対象タイトル(フリープレイ終了後は3,960円で販売)
公式サイトhttps://www.jp.square-enix.com/foamstars/jp/

協力プレイ手順

ホスト側

  • ロビーでコントローラーのOPTIONボタンを押してゲームメニューを開きます。
  • 「SOCIAL」を選択します。
  • フレンドを選んで「グループに招待する」を選択します。

ゲスト側

  • グループに招待されるとゲーム画面右上に通知が表示されるので、コントローラーのPSボタンを押します。
  • 「参加」を選択します。
  • ローディング後、合流できました!

マルチプレイについて

  • PS4とPS5での世代間クロスプレイに対応
  • 4人vs4人の対戦コンテンツと、最大4人パーティで挑むPvEミッションがある
  • PvEミッションはオートマッチングをオフに設定することで4人以下のパーティでも挑める

協力プレイ動画(生放送)

© SQUARE ENIX
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
https://www.game-reviews.club/archives/20522/feed 0
【PS5版】ARK: Survival Ascended NITRADOで個人サーバー(非公式サーバー)をレンタルする方法まとめ https://www.game-reviews.club/archives/20589 https://www.game-reviews.club/archives/20589#respond Thu, 01 Feb 2024 09:04:53 +0000 https://www.game-reviews.club/?p=20589 Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
この記事では、NITRADOでPlayStation5版「ARK: Survival Ascended」の個人サーバーをレンタルする方法を解説しています。

個人サーバーのレンタル方法

NITRADOアカウントを作成

  • PCなどで「NITRADO」の公式サイトを検索します。
  • 画面右上の「ログイン」をクリックします。
  • するとログイン画面が表示されます。今回は新しくアカウントを作成したいので、「Register」をクリックします。
  • 登録情報の入力画面が表示されますので、上から順に必要事項を入力します。
  • 入力が完了したら、内容を確認してチェックを入れて同意し、「Register」をクリックします。
  • 先ほど登録したメールアドレスに「NITRADO」からメールが届きますので、「FINISH REGISTRATION」を選択してアカウント登録を完了させます。続いて、Xbox X|S本体での操作に移ります。

「NITRADO」でサーバーレンタル

  • PCやスマホなどでNITRADOのサイトにログインし、「ARK: Survival Ascended」のサーバーレンタルページを開きます。
  • 毎月継続してレンタルする場合は「サブスクリプション」、そうでない場合は「プリペイド」を選択し、レンタルサーバーのパッケージを選択します。
  • 支払い方法を選択して注文を確定します。
  • クレジットカード番号などを入力し、「続ける」を選択します。
  • 注文が完了したら、サーバーの設定を変更するため「サーバーをセットアップする」を選択します。

個人サーバーの設定方法

サーバー名の変更

「NITRADO」のマイページからレンタルしたサーバーの設定を変更し、ARKから自分のサーバーを検索できるようにします。

  • 「サーバーをセットアップする」を選択するとNITRADOのマイページが表示されるので、「ウェブ・インターフェース」を選択します。
  • 「Stop server」を選択します。
  • 「Stop」を選択します。
  • 画面左上に「Server stopped」と表示されているのを確認したら、画面左のリスト内の「General」をクリックします。
  • 「Platform Options」では個人サーバーに参加できるプラットフォームを選択できます。
  • そのまま画面をスクロールして「サーバー名」「サーバーパスワード」「管理者パスワード」を設定します。サーバーパスワードを設定しないと、サーバーに誰でも入れる状態になってしまいます。
  • さらに画面をスクロールすると、マップ上にキャラクターを表示する設定や、三人称視点のオン・オフ設定などが可能です。設定が完了したら、画面右下の「Save changes」を選択します。
  • 「Start server」を選択します。
  • 「Start」を選択します。
  • 「Server started」と表示されていたらARKからサーバーにログインできるようになっています。

個人サーバーを検索してログインする方法

  • PlayStation5でARKを起動し、OPTIONボタンを押して開始します。
  • 「ゲームに参加」を選択します。
  • R1ボタンまたはL1ボタンを操作して「非公式」を選択し、「パスワードありのサーバーを表示」にチェックを入れます。
  • 自分の作成したサーバー名のキーワードなどを入力して検索し、自分のサーバーを選んで「開始」ボタンを押します。
  • サーバーパスワードを設定している場合、ここで入力画面が表示されます。パスワード入力後に「決定」を選択します。
  • サバイバーの作成画面が表示されますので、自分のアバターを作成します。
  • 無事、個人サーバーにログインすることができました。サーバーパスワードをフレンドさんに共有すると、フレンドだけが参加できるプライベートサーバーとして活用できます。

Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
https://www.game-reviews.club/archives/20589/feed 0
【PS5版】ARK: Survival Ascended オンラインマルチ(非専用サーバー)のやり方 https://www.game-reviews.club/archives/20537 https://www.game-reviews.club/archives/20537#respond Tue, 30 Jan 2024 18:25:00 +0000 https://www.game-reviews.club/?p=20537 Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
この記事では、2024年1月30日に日本語対応のPS5版が発売された「ARK: Survival Ascended(アーク:サバイバルアセンデッド)」の、非専用サーバーを利用したオンライン協力プレイのやり方について解説します。

非専用サーバーとは、PSアカウントを使用して作成するオンラインマルチプレイ用のセッションのことです。公式サーバーや非公式のレンタル個人サーバーとは異なり、ホストプレイヤーの不在時に他のプレイヤーがセッションに参加できない仕様になっています。

オンラインマルチ(非専用サーバー):フレンド招待機能を使う場合

PlayStationアカウントのフレンド登録方法についてはこちらの記事にまとめていますので、参考にしてください。

招待側

  • OPTIONボタンを押して開始します。
  • 「ゲームを作成」を選択します。
  • 作成するゲームタイプは「非専用サーバー」を選択します。
  • セッション名と管理者パスワードを設定します。管理者パスワードはセッションに参加する際に必要なので、参加プレイヤーに教えてあげてください。なお、「プライベートマッチ」にチェックを入れることで招待されたプレイヤーのみが参加可能なセッションにすることもできます。
  • キャラクターを作成し、ゲームを開始します。
  • OPTIONボタンを押してメニューを開き「フレンド招待」を選択します。
  • PSアカウントフレンドリストが表示されるのでフレンドを選択して招待を送信します。

参加側

  • 招待が届いたら画面右上に通知が表示されるので、コントローラーのPSボタンを押して通知を開き、「参加」を選択します。
  • 教えてもらったパスワードを入力し、ワールドに参加します。
  • キャラクターを作成し、ゲームを開始します。
  • 合流できました!

オンラインマルチ(非専用サーバー):セッション検索機能を使ってフレンド以外と遊ぶ場合

セッションに招待するプレイヤーと参加するプレイヤーがPSアカウントのフレンドではない場合、セッション検索を利用することでマルチプレイが可能です。

招待側

  • OPTIONボタンを押して開始します。
  • 「ゲームを作成」を選択します。
  • 作成するゲームタイプは「非専用サーバー」を選択します。
  • セッション名と管理者パスワードを設定します。管理者パスワードはセッションに参加する際に必要なので、参加プレイヤーに教えてあげてください。
  • キャラクターを作成してゲームを開始し、他のプレイヤーの参加を待ちます。

参加側

  • OPTIONボタンを押して開始します。
  • 「ゲームに参加」を選択します。
  • サーバーリストが表示されますので、「非専用サーバー」に切り替えて「パスワードありのサーバーを表示」にチェックを入れます。
  • 画面右上の検索欄に参加したいセッションの名前を入力します。
  • 参加したいセッションを選んで「開始」を選択します。
  • 教えてもらったパスワードを入力します。
  • キャラクターを作成し、ゲームを開始します。
  • 合流できました!

Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
https://www.game-reviews.club/archives/20537/feed 0
【プレイレポート】Enshrouded(エンシュラウデッド)の早期アクセス版で協力プレイ! https://www.game-reviews.club/archives/17249 https://www.game-reviews.club/archives/17249#respond Sat, 27 Jan 2024 10:26:00 +0000 https://www.game-reviews.club/?p=17249 Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
2024年1月24日にSteamで早期アクセス版が発売された建築クラフト要素が充実しているアクションRPG「Enshrouded(エンシュラウデッド)~霧の王国~」をオンラインマルチプレイで遊んでみました!発売から数日で売上本数100万本を突破した本作は、ピーク時の最大同時接続プレイヤー数が約7万1000人に達するなどすでに国内外で高評価を得ています。

この記事では「Enshrouded」の独特の世界観や、発売前から注目を集めていた地形にも干渉できる自由度の高いクラフト要素、そして回避とスタミナ管理が重要な本格アクションバトルについてもレポートします。

まずはキャラクリで赤髪のイケメンを!?

本作のキャラクリは数種ある髪型や顔などのパーツを組み合わせていく形式になっています。数値調整などによる細かいキャラクリはできないものの、髪型やひげのスタイルなどは早期版としては十分な種類が用意されていると感じました。というわけで早速ぴろきのトレードマークでもある赤髪のキャラを作ろうとしますが・・・肝心の髪色パターンが少ないせいで、残念ながら赤髪にはできませんでした。

数種あるパーツの組み合わせでキャラクリができる

長い眠りから目覚め、ヘンテコな装置から出てきた主人公

まだ早期版という事で世界観の深掘りにはあまり期待していなかったのですが、ちょっとしたオープニングムービーも用意されており、世界観を理解した上でプレイできる事に好感を持てました。

エリクサーの魅力にとりつかれたせいで伝染病が蔓延し、世界は崩壊を迎えたとの事。

ゲームの舞台は、魔法の力(エリクサー?)に目がくらんだ先人たちによって伝染病に侵され、滅亡の危機にある世界「エンバーベール」。そしてプレイヤーは、世界を復興するための最後の希望の光・・・という、何とも英雄感のある最高のポジションです!人類は主人公をコールドスリープさせ、伝染病が落ち着くであろう未来で目覚める主人公に世界の復興を託すといったストーリーになっています。

長い眠りから目覚めた主人公

ゲーム開始直後からスムーズにプライベートサーバーで合流ができた!

マルチプレイ開始までの手順は簡単で、ゲーム開始直後からスムーズに合流できます。なお本作は普段自分のサーバーで遊ぶ時使っているレベルの上がったキャラクターでフレンドのサーバーに遊びに行くことができます。ソロプレイとマルチプレイで同じキャラクターを使えるのは良い点だと感じました。

ゲーム開始後、すぐにマルチプレイが始められる

協力プレイ手順(ホスト)

  1. キャラクリ後に表示される画面で「ホスト」を選択します。
  2. 参加人数を設定して「作成」を選択します。(※最大16人まで参加可能ですが、参加人数が多ければ多いほどホストプレイヤーのPCスペックが必要になります。)
  3. 「編集」を選択してワールド名を変更します。
  4. 「プレイ」を選択してパスワードを設定します。一緒に遊びたいフレンドさんにこのパスワードを教えてあげてください。
  5. ゲームを開始してゲストの参加を待ちます。

協力プレイ手順(ゲスト)

  1. キャラクリ後表示される画面で「参加」を選択します。
  2. 「パスワード保護のサーバーを表示」にチェックを入れて「サーバー名の検索」を選択します。
  3. サーバー名を入力します。
  4. 「参加」を選択します。
  5. 教えてもらったパスワードを入力します。
  6. 合流できました!

伝染病に侵されたモンスターとの初遭遇。そして第一拠点の確保!

ゲームを開始すると現れる光に導かれて進んでいくと、怪しげな洞窟に入ることに。そこには侵蝕されたエリアが広がっており(5分しか行動できない)、いきなり怪物たちが襲いかかってきました!右スティック押し込みでターゲットロックが可能となっていて、バトルはヒットアンドアウェイが基本となっています。レベルの低い敵だからと言って油断ができず、緊張感を味わえます。

回避主体のバトルは緊張感がある

洞窟を抜けるとチェックポイント(倒れてしまった時の復活地点になる)がありましたが、何やら表記がバグっている様子・・・。この現象はこの後も度々発生しましたが、おそらくアップデートで解消されると思います。

日本語でプレイすると表示バグが発生(1/27時点)

まずはメイン目標に従って進めることに。石だけで簡単にクラフトできる「焔の祭壇」を製作し、第一拠点となる場所に設置します。設置した周辺が拠点となり、家などの建築が可能になります。また、拠点はファストトラベルポイントにもなります。
ゲームの基本的な進め方や操作については左上に表示されるメイン目標(ジャーナル)に従って進めていけば理解できる仕組みになっているので、建築・クラフトゲームに慣れていない方でも安心できる設計になっていると思います。

焔を祭壇は石だけでクラフトできる
祭壇を設置すると周囲が拠点となる

さらに、必要素材を祭壇に入れて強化すると設置できる拠点数の上限や、侵蝕エリアでの活動可能時間が増加します。

火の粉以外の素材は簡単に集まる
火の粉はマップに表示される焔の聖地にあります!

クラフト&建築の流れ

  • 必要な素材を集める
  • メニューボタンを押す
  • RBボタンを押してクラフトタブを開き、作りたいものを選択する
  • Aボタンを押してクラフトする
  • インベントリ内からクラフトしたアイテムをショートカットに登録する
  • 対応するショートカットキーを押してアイテムを手に持つ
  • 好きな場所に設置する

探索を続ける!裸族からの卒業、そして序盤最強!?武器のクラフト

その辺に生えている草から作った紐で服を作り、早々に裸族を卒業した二人は動物から手に入れた骨で片手武器「ワンド」をクラフトします。このワンド、何と耐久値さえあれば遠距離から魔法を連射できるという優れもの。序盤の敵であれば何も考えずに連射すれば簡単に倒せます。

骨2つで簡単に製作できるワンドは序盤攻略の心強い味方!

探索していると、世界観を理解する助けとなるメモ書きや日誌などを発見できることがあります。(翻訳が丁寧なので、内容をしっかり理解できます!)メモによると、どうやら主人公が目覚めた時入っていた装置は「灰の器」という名前で、バルタザールという人物が研究していた装置のようです。

落ちているメモなどは丁寧に翻訳されているので、正式リリース後のストーリーにも期待できそう

生存者の発見!そして新たなレシピの開放

メインストーリーを進めていくと、他の生存者が入っていそうな装置を発見!

主人公以外にも生存者が!!

中にいた生存者は鍛冶屋「オズワルド」でした。召喚の杖を使って拠点に配置すると新たなレシピが解放され、釘こん棒などの新しい武器を作れるようになりました。また、会話を進めていると新たなクエストも依頼されました。どうやら「エリクサーの鉱泉」を浄化して欲しいようです。

拠点内の自由な場所に鍛冶屋を配置できる
鍛冶屋では少し強めの武器をクラフトできる

さらにメインクエスト(エリクサーの鉱泉を浄化)を進める!そして、ボス敵との遭遇

伝染病の元凶と思われる「エリクサー」。かなりメインストーリーに深くかかわっていそうなので、早速その鉱泉を浄化するクエストを進めることにします。

エリクサーの鉱泉とは!?伝染病の元凶か???

エリクサーの鉱泉はモンスターの巣窟になっていて、次々とモンスターが襲いかかってきます。最強武器のワンドで距離を保ちながら懸命に戦いますが・・・格上の敵ということもあり、一回全滅しましたw

雑魚でも油断できない!!

その後、奥に進んでいくとエリクサーの鉱泉と思わしき赤く光る怪しげなイソギンチャクっぽいオブジェクトを発見!早速近づいてみると・・・今度はボスが登場。大きな剣を振り回しながら襲いかかってきます。ボスの攻撃はとても強力で、一撃喰らうと倒されてしまうほどでした。(こはくは早々に倒されましたw)

大きな剣を振り回して襲ってくるエリクサーの鉱泉を守るボス

何とか倒したあとエリクサーの鉱泉を破壊すると、辺りが浄化されたのか侵蝕のゲージが表示されなくなり、周囲が明るくなっていきました。どうやら各地にあるエリクサーの鉱泉を破壊し、侵蝕エリアを浄化していくのが当面の目標になりそうです。

侵蝕が無くなり、エリアが明るくなりました!

基本素材の「スクラップ」が足りない問題に直面。しかし意外な解決策が!?

北のエリアに進むために必要なツール「フック」。作成には基本素材であるスクラップが4個必要なのですが、宝箱に入っていたものを拾ったきりで、どうやって集めればいいのか見当もつきません・・・。とりあえず辺りを探索してみることに。

新天地に進むための必須アイテム「フック」を作るにはスクラップが必要

30分くらい探索しても見つからず、どうしたものかと思い悩んでいたところ・・・たまたま殴って壊れたオブジェクトから念願のスクラップが!!!

テントの中にあるオブジェクトなどを壊すとスクラップが出てきた!!

その後、視聴者さんから「灰の器」をつるはしで壊すといいよと教えてもらい、一気にスクラップ不足が解決しました!!!

こわれた灰の器をつるはしで壊すと、スクラップがザクザク出る!

スキル振りなど準備を整えて、北の尖塔攻略!!

北の尖塔の攻略を目指して、スキル振りなど準備を整えることに。本作のスキルツリーはかなり本格的で、タンクやウィザード、ヒーラーといった12種の職業に関するスキルを選択していきます。ウィザードとヒーラーのスキルを組み合わせて賢者の様なキャラビルドができたりと、緊張感のある戦闘をより楽しめるシステムになっています。今回ぴろきはヒーラーを軸に進めていくことにしました。

ヒーラー関連のスキルツリーを進めていくと、回復量を上げたりできる。

どうやって魔法を使うのか少し分かりにくかったのですが、宝箱や錬金術で作成した魔法を杖に装着すると回復魔法やファイヤーボールといった魔法を使えるようになります!

かなり回復するので、回復魔法を装着した杖は冒険中に常備したい。

準備もできたので、フックを使って北方の新天地に向かいます!

砦の様な場所にフックを引っ掛けられる場所が・・・

そのまま北に進んでいると怪しげな塔を発見!!!

北の尖塔を発見!!

尖塔の中に入ると、怪しげな装置が!近くに落ちていたメモによると普通の人では何も反応しなかったようですが、英雄補正のある主人公が乗ると装置が起動。光に包まれて主人公が消えてしまいます。

主人公が乗ると怪しげな装置が起動

どうやら装置によって尖塔の上層に移動させられたようなので、探索してさらに上層を目指すことに。塔の中にはジャンプなどの細かいアクション操作を求められるフロアや、床下から針が出現するトラップなどこちらを試すような仕掛けがたくさんあり、一筋縄では進めないダンジョンの様な構成になっていました。

タイミングよくダッシュジャンプを決める必要がある場所も
地面から針が出てくるトラップ

その後、落下死などを繰り返しながら何とか最上階に到着!!そこには絶景が・・・。どうやらエンバーベールは想像以上に広大なようです。

広大な世界を一望できる

最上階には祭壇があり、どこからか声が聞こえてきて「世界を取り戻すのだ!」という言葉とともにファストトラベルポイントが解放されました。

謎の声に「世界を取り戻すのだ!」と言われる

尖塔の最上階からグライダーで滑空!新たな生存者を救出!

せっかく高い場所に登ったので、尖塔の最上階からグライダーで滑空して降りてみることにしました。霧に侵蝕された地域と緑豊かな土地の対比がとても印象深いです。

高所からグライダーで滑空すると楽しい!

各地を探索していると錬金術師が眠っている「古の地下室」を発見!敵がどんどん襲ってきますが奥に進んでいきます。

錬金術師が眠る場所を発見

最奥で錬金術師が眠る灰の器を発見。救出します!!!

錬金術師を救出

早速拠点に配置すると、杖に装着する魔法アイテムを製作できる様になりました!!これで魔法打ち放題!と思ったのですが・・・うーん、製作素材が結構ややこしそうかもw

アイスボルト制作に必要な水のオーラって何!?

バチバチの建築対決の幕開け!ぴろきvsこはく

屋根と壁の無い家、違法建築(半分宙に浮いた家)、1マス部屋など数々の欠陥住宅を生み出してきた協力ゲーム通信ですが、なんと・・・建築対決を即興で行いました!どちらの建築が素晴らしかったかを視聴者さんにアンケートに答えてもらって勝敗をつけることにしました。

どうしてわざわざ苦手な建築対決をするのかと言うと、決してとち狂ったからではなく、本作の建築の自由度が高いからに他なりません!何と本作では地面を掘ったり岩山を壊したりと地形の破壊・変形が可能なのです。質の高いグラフィックで表現されるオープンフィールドをまるで粘土の様に自由に掘ったり積み上げたりできます。

岩のアーチも作れる!

また、荷物に重量制限がないので一度に大量の建築ブロックを持ち運んでも全く問題ありません。プロモ映像にあったようなお城のような建築物もストレスを感じることなく没頭して作れると思います。(ただし協力ゲーム通信に作れるとは言ってない)

石ブロック1200個でも持ち歩ける

そんなこんなで、ぴろきは石造りで明かりの演出にこだわったシックなお家を作ることに。一方こはくは、温かみのある木造のお家で内装にまでこだわりたい!という事で、両者自分の作りたい家のイメージが決まったところで、戦いの火蓋が切って落とされます。

マウス操作向けのUIだけど、慣れるとゲームパッドでもどんどん建築できる

順調に石ブロックを重ねていくぴろきですが、床や壁などがうまく吸着したり一度にいっぱいのブロックを運べることをいいことに調子乗ってどんどん面積を広げていきます・・・そして、何と2階までも作っていきます・・・。本当に大丈夫でしょうか!?(完成できるのか!?)

2階建てにする無謀なぴろき

一方こはくは、今回ばかりは””屋根のある家””を作るべく足場を建設し、多少無理やりにでも屋根を乗せようと悪戦苦闘していました。

足場に乗れば高い場所の建築がラクになる!

そして完成したおうちがこちらです!!!

ぴろき建築の2階建てにしたために内装が手付かずの「家庭内別居の家」
こはく建築の内装へのこだわりが外壁を突き抜けた「デザイナーズ欠陥住宅」

ちなみにアンケート結果はこはくの圧勝でした!!!ぴろきに一票入れてくれた方ありがとう!

木の家と石の家を背景にエンディング

ライブ配信の動画はこちら

Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
https://www.game-reviews.club/archives/17249/feed 0
【プレイレポート】「パルワールド」の早期アクセス版で協力プレイ! https://www.game-reviews.club/archives/20352 https://www.game-reviews.club/archives/20352#respond Wed, 17 Jan 2024 18:59:10 +0000 https://www.game-reviews.club/?p=20352 Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
2024年1月19日に発売予定の新作オープンワールドサバイバルクラフト「パルワールド」を発売に先駆けてオンラインマルチプレイで遊んでみました!本作のパルを利用したサバイバル・クラフトシステムや、ボス戦なども含めてレポートしたいと思います!

まずはキャラクリから!

キャラクリは既存のパターンから顔や髪型を選んで組み合わせていく形式になっています。輪郭やパーツの形などを細かく調整することはできないものの、色相・彩度・明度は自由に設定可能で、カラーリングにはとてもこだわれます!また、体型(胴体・腕・脚の太さや大きさ)もカスタマイズできます。センスのないぴろきでもあっという間にムキムキのイケメンの出来上がり!!

プリセットには男女別に若年~老年キャラまでが用意されており、かなり幅広いキャラクリが可能

オンライン協力プレイはゲーム開始後すぐに始められる

スタート画面でゲーム開始を選択し、ワールド設定時にマルチプレイの項目を「ON」にします。

ゲーム開始後、オプションボタンを押して招待コードを表示し、英数字のコードをゲストプレイヤーに伝えます。

ゲストプレイヤーはスタート画面で「マルチプレイに参加する(招待コード)」を選択します。

マルチプレイに参加する(招待コード)を選択する

ホストプレイヤーに教えてもらった招待コードを入力するとホストのワールドに参加できます。

ゲーム開始直後にマルチプレイを始められる

謎の島「パルパゴス島」

オープニングムービーでは、目を覚ますと見知らぬ島に漂着していた主人公の姿が描かれます。

謎の島で目を覚ます

謎の端末?も一緒に流れ着いている様子・・・

一緒に浜辺に打ち上げられていた謎の端末?

チュートリアル通りに進めれば操作やシステムが理解できる親切設計

その後、すぐにチュートリアルがはじまります。まずは作業台を作ることに。これでツルハシや斧などの便利道具が作れる様に!!

クラフトでも経験値が入るので、レベルが上がった

その後、焚火の前で休んでいるNPCを発見!話しかけてみると…どうやらこの島の過酷な環境に苦しめられている模様。なんと、獰猛なパルに仲間の命を奪われたとのこと。本当かなあ…

100人もいた仲間が全員やられたらしい。

しかしその後、何とはなしにニワトリ型のパルを殴ってみたところ、手痛い仕返しを喰らってしまう。こ…こいつら狂暴だ!!

生身で立ち向かうと危険です!

あんなに暴れるなら早くとっつかまえて使役した方がよさそう。というわけでパルを捕獲するためのアイテム「パルスフィア」の製作を急ぐことに決めます。

この世界の必須アイテム!

パルスフィアを作るために必要な素材「パルジウムの欠片」がどこで手に入るのか少し悩みましたが、こはくのひらめきでツルハシを作って近くの青く光る岩を削ってみると…ビンゴ!「パルジウムの欠片」が手に入りました。

「パルジウムの欠片」は色々なアイテム制作に必要になるので、積極的に採取しておきたい。

パルスフィアをクラフトして、早速はじめてのパルを捕まえに行くことに。ターゲットは、拠点の近くで歩き回っていた「ツッパニャン」に決定。しかし、少し近寄っただけでめちゃくちゃ逃げられてしまいます。そりゃこんなこん棒持って追いかけて来たら誰でも逃げるか…。

どんどん遠くに逃げて行くツッパニャン

しかし諦めるわけにはいかず、どうにか崖沿いに追い詰めることに成功。

追い詰めた!

しかし、ゆっくりと近づいてこん棒を振り下ろそうとした瞬間・・・
しまった、また逃げた!!!

見事に空振りして逃げられてしまう

再びの追いかけっこの後、どうにか追いつくことに成功。弱らせないと捕獲できないので、必死でダメージを与えていきます。十分弱らせてから、スフィアを投げつけます!!!

仲間になれ!(打撃音)

そして・・・とうとう捕獲に成功しました!

記念すべき初の仲間パル!!!!

すごく可愛いです!!

心なしか距離を置かれている気もする

そうこうしているうちにあっという間に夜になってしまったので、慌てて火おこしすることに。あまりに暗いので、2人とも松明で木を殴って木材を集めました。なお効率は悪いのですが、なんと素手で石を殴って素材を集めたりもできます。

蛮族

そして、拠点&ファストトラベル地点として利用できる「パルボックス」が完成!
パルボックスには捕まえたパルを保管したり、拠点で放し飼いにするパルを設定することもできます。

パルボックスでは力尽きたパルを回復させることもできます

その後拠点の近くを探索していると、放浪者の手記を発見。
こういった収集アイテム要素もあるのでフィールド探索はかなり楽しめそう!

光っている物体が手記です
こうした手記を集めることで「パルパゴス島」の秘密が明らかになっていくようです

パルは食べ物!?

何も食べずにサバイバル1日目が終わったため飢餓状態になってしまったぴろき。お腹が減りすぎてとうとうHPまで削られ始めたので、腹ごしらえにパルを食べようとしますが・・・

意気揚々とツルハシを振り下ろすが・・・

返り討ちにあい、力尽きてしまいます。

このパルやっぱ狂暴だ!!!

幸い近くにこはくがいたため、蘇生してもらって復活することができました。ちなみに蘇生にはアイテムなどは不要で、近付いてボタン長押しをするだけでした。また、蘇生待ち状態でも這いずり移動ができます。

蘇生されるぴろき

気を取り直して・・・手に入れたタマゴで目玉焼き作るよ!

たき火に接近しすぎると体に燃え移るので注意が必要(※こはくは配信中に数回燃えました)

そんなこんなで拠点のアップグレードも完了です!

ベットを配置するなど特定のミッションをこなすと拠点をアップグレードできる。

探索に出発!

拠点もアップグレードできて少し余裕がでてきたので、行動範囲を広げることに。新たなファストトラベル地点も解放できました!

各エリアにはファストトラベルポイントが小まめに配置されているので、移動のストレスは少ない

その後、途中で見かけたかわいくてかっこいいパル「アロアリュー」を仲間にしたくなり、弓などを揃えて準備したうえで挑んでみました。

得意のエイムで強敵に狙いを定める生前のぴろき

しかしレベル15のアロアリューは強かった・・・。レベル6では勝てるはずがないw

一撃でやられてしまう・・・

こはくもやられてしまい、全滅ですw 本作のデスペナルティは倒れた地点へのアイテム全ドロップで、落とした場所に光の柱が立つのでわかりやすいです。なお、ワールド設定からデスペナルティの内容をカスタマイズ可能で、例えば何もドロップしないような設定にもできるので戦闘に不慣れな方でも安心!

アロアリューにぼこられた2人

そのあともかなり苦戦しましたが・・・無事に仲間にできた時はやっぱり嬉しい!
命のリレーでなんとか仲間にしましたが、レベル差がある状態で挑むのはオススメしませんw

苦労しただけに愛着がわきます!(アロアリューのレベルは15から捕まえたこはくのレベル6に下がっています・・・)

パルも色々。100種類以上のパルを仲間にできる!

パルにはそれぞれ属性や作業適正があります。例えばナエモチというパルは、草属性と地属性のパルで、「種まき」の作業を手伝ってくれるパルです。

2属性持ちで遠距離攻撃が多彩なのでぴろきのお気に入り

一方こちらのモコロンというパルは無属性ですが、アイテムクラフトや建築といった「手作業」や、アイテムを道具箱まで自動で運んで収納する「運搬」、そして放牧することで羊毛などのアイテムが採取できる「牧場」という作業適正を持っています。さらに各パルのパッシブスキルなどによって作業スピードなども変わってくるので、どのパルに何の作業をさせるかを管理する運営シミュレーション的な楽しみ方もできます。

食事姿や作業を手伝ってくれる姿がとても可愛い

密漁団のボスとバトル!

チュートリアルミッションも順調に進んでいき、とうとう「レイン密漁団のボスに挑む」というミッションが出現。というわけで、いざボス戦へ!!

塔で待ち構えているボス

ボス戦では強力な範囲攻撃やプレイヤーを狙ったレーザー攻撃などがあり、回避が重要となっています。

ド派手なエフェクトの範囲攻撃は素早く回避する必要がある

さらに10分以内に倒す必要があるのですが、敵が硬すぎて全く体力を削ることができないまま矢弾が無くなってしまいました。手持ちのパルを全員繰り出しても火力不足なのは明らかで、苦戦を強いられて焦って回避をミスしてしまった結果あっけなく全滅してしまいました・・・。ただ、パルの属性の相性を考えたり、矢をもっと大量に持って来れば勝てないことはないのではという感じでした。

制限時間の中、戦うのは緊張感がある
まだボスに挑むのは早かった・・・

強くなるため少し遠出!

強くなるために新しいパルを探して探索範囲を広げました。

NPCがたくさんいる集落を発見

パルを普通にNPCが販売していたりしました。

パルの売買ができるだと・・・

探索範囲が広がるにつれて「もっと早く移動できないかな」と感じるようになり、テクノロジー(クラフトレシピ)を確認してみるとパルに取り付けるサドルを発見しました。

パル「イノボウ」を捕獲したことで、サドルのレシピが解放されたようです

早速作ってみることに!

制作に結構時間がかかるので、お手伝いパルが恋しい

やったー!乗れたぞー!!騎乗中はパルの覚えているスキルを使うことができ、岩や木などを破壊して素材採取することもできます!

サドルなどのパル用装備はプレイヤーのインベントリ内にあるだけで機能します

ボス戦に向けて矢弾を一人最低150個持っていくことに決めて作っているとレベルが上がったので、新しく解放されたレシピを確認してみると・・・新しい武器「三連弓」が解放されていました。説明を見てみると、「一本の矢を消費するだけで三本の矢を放てる弓」・・・だと!?強っ!!これがあればボスにも勝てるぞ!!!!

1本の矢で3本の矢が撃てる!?どういうことだ!!

ということで三連弓を二人分用意して、ボスにリベンジする用意はバッチリ!

クラフト作業はプレイヤー同士で協力すると早く進む

そして、満を辞しての再戦!三連弓でしっかりとダメージを蓄積しつつ、パルの切り替え操作も行ってどんどん攻撃していきます!!

しっかり3連ダメージが入ってる!

火力がぐんと上がったこともあり、先ほどとは比べものにならないスピードでボスの体力が減っていき・・・今回は完全勝利をおさめることができました!!やったーーー!!!

三連弓が強い!!それに、ナエモチの土属性の攻撃が効いていたようです!

多彩なバイオームのある広大なマップでサバイバル!

チュートリアルミッションを全て終わらせるためにマップを探索しました。最初に降り立った森林・草原エリアから進むと、紅葉の広がるエリアや、海岸のような場所もあり、生息しているパルの種類も異なっていました。

逃げ足の速いリスのようなクルリス
氷のミサイルを飛ばしてくるペンタマ

レアパル発見!

配信中に、レアなパルを発見することができました。今回遭遇したレアパルは、同種の他のパルよりも大きい「ツッパニャン」。体がきらきらと光っているので、遠くからでもレアなパルだと気づきやすいです。

光ってるツッパニャン発見!

捕獲して確認してみると、最初から強力な炎属性攻撃「インフェルノ」を習得しているほか、作業効率がUPする「希少」や、プレイヤーの防御が10%も増加する「堅城の軍師」といった珍しいパッシブスキルを持っています。これは厳選がはかどりそうです!パル同士の交配もできるのでやりこみプレイもかなりできそうです。

レアなパルはレアなスキルを持っている?!

ちなみにパルは、何度でも名前を変えられるし、撫でたりエサやりをして可愛がることができます。もし戦闘などで力尽きてしまった場合でも、パルボックス内に入れて休息させれば復活します。パルをロストする心配をしなくて良いのはとても素晴らしい仕様だと感じました。

名前をつけて、撫でたりしていると自然とパルに愛着がわく。とても可愛くて癒される!

最後に大物に挑んでみた!!!(ぴろきの暴走)

深夜のテンションもあって調子に乗ったぴろき(レベル10)はこはくの静止を聞かず格上の大型パル(レベル35)に殴りかかりますw

軽い気持ちでした・・・(後日談)

当然の如く怒らせてしまい、拠点内にまで攻め込まれて牧場などが燃えてしまいます…。しかも拠点内に配置していたパルが防衛しようと突撃して撃沈し、なんと手持ちのパル含めてすべてのパルが倒されてしまいました。。。序盤に手を出していい相手ではなかった・・・。

パル攻撃で拠点が壊されていく・・・

その後、火属性の攻撃に弱いことに気づいたこはくの観察眼とぴろき発案の「焚き火を踏ませて倒そう作戦」が功を奏して、凶悪なパルの体力がどんどん減っていきます!

炎上の継続ダメージがいい感じ

いい感じに体力を減らせたので、捕獲を狙ってみますが・・・・捕獲確率は何とたったの「1%」!!!

しかも「パルスフィア」の上位アイテム「メガスフィア」じゃないと捕獲できない

その後もギリギリまで体力を削って捕獲を狙ったのですが、少し攻撃しすぎてしまい、結局こん棒で倒してしまいましたw

残念ながら捕獲は失敗

結局、残ったのは大型パルが落とした革と上質なパルオイルだけという残念な結果に・・・。

失ったものの方が多い気がするw

総評

広大なフィールドは冒険のしがいがある

まだ早期版の段階ですが、この手のサバイバルゲームをよく研究して考え抜かれた設計になっているためコントローラー操作でも操作性に問題を感じることなく最後まで快適にプレイできました。また、合流までもスムーズで特にバグもなくマルチプレイを楽しめた点を含めて、早期版とは思えない完成度でした。クラフトピアと比べても大幅に進化したグラフィック、そして何と言っても可愛いパルたちの存在が大きく、戦闘だけでなく、拠点での作業を献身的に手伝ってくれたり、食事をしたりする際の表情も含めて「心から可愛い」と思えました。パルのパッシブスキルの厳選要素や名前をつけられることもあり愛着を持って育てていけるのではないかと思います。さらにバトルに関しては、敵のド派手な攻撃を回避しながらのヒットアンドアウェイが基本となりそうなボス戦をはじめとしてやりごたえがあったので、パルの属性相性を考えたり銃などのアイテム製作などを進めてさらなる強敵に挑むのが楽しみです。サバイバルが好きな人にはもちろん、緊張感のある戦闘を楽しみたい方や、難易度を細かく調整できるのでカジュアルな難易度(空腹ゲージの減りが遅くなるなど)で可愛いパルと冒険したい方にもオススメです!!

ライブ配信の動画はこちら

Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
https://www.game-reviews.club/archives/20352/feed 0
モンスター収集オープンワールドサバイバルクラフト『パルワールド』が2024年1月19日にアーリーアクセス開始へ https://www.game-reviews.club/archives/20283 https://www.game-reviews.club/archives/20283#respond Tue, 09 Jan 2024 17:19:45 +0000 https://www.game-reviews.club/?p=20283 Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
ポケットペアは、不思議な生き物「パル」を利用して建築・戦闘をするオープンワールドサバイバルクラフトゲーム『Palworld / パルワールド』について、2024年1月19日17時よりアーリーアクセスを開始することを発表しました。 対応プラットフォームは、Steam、Xbox。また、Xbox Game Passにリリース初日から対応するとのこと。

ゲーム概要

『パルワールド』は、不思議な生き物「パル」たちが暮らす世界を舞台とするオープンワールド型のサバイバルクラフト・モンスター育成ゲームです。プレイヤーはパルたちを集めて育てたり、戦わせたり、繁殖させたりしながら、広大なファンタジー世界で思うままに冒険をすることができます。

リリース予定日2024年1月19日
ジャンルサバイバルクラフト/モンスター育成
対応プラットフォームSteam、Xbox X|S(Xbox Game Pass対応)
協力プレイの形式オンラインマルチプレイ
マルチプレイ人数最大4人
定価(早期アクセス期間中)29ドル
公式サイトhttps://www.pocketpair.jp/palworld?lang=ja

特徴

オープンワールドを探索

パルの背中に乗って原っぱをかけたり、空を飛んだりすることが可能で、森林、雪山、火山、砂漠など、様々なバイオームの存在する世界を自由に探索することができます。また、フィールドでは巨大なパルやレアなパルに遭遇できることもあるそうです。

さらに各バイオームにはその地を拠点とする敵対組織が存在し、強敵とのバトルも待ち受けているとのこと。

パルを利用して建築・クラフトを自動化

パルに指示を出して家を建てたり、武器などをクラフトすることができます。また、パルをうまく活用することで生産の自動化も可能だそうです。

パルの特性を利用した戦闘システム

火属性のパルをパートナーにすると自分の攻撃も火属性になったり、騎乗すると銃火器を使用可能になるパルがいたりとパルごとの特性を生かしたバトルを繰り広げることができます。

さらに、パルを繁殖させて親の特性を継承させることもでき、幅広い戦略が実現できそうです。

マルチプレイについて

  • PvP要素なし(早期アクセス時点)
  • SteamとXbox間のクロスプレイ非対応(早期アクセス時点)
  • 自分のローカルワールドに友達を招待することで最大4人でのオンライン協力プレイが可能
  • 専用サーバーを設立すれば同時接続最大 32 人でのオンラインマルチプレイが可能
  • サーバーの同時接続最大数は、今後のアップデートで増強予定

参考:SteamのQ&Aページ

リリース決定記念トレーラー

Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
https://www.game-reviews.club/archives/20283/feed 0
【オフラインマルチ対応】バトルが面白い協力ゲーム9選【ソフト1本で遊べる】 https://www.game-reviews.club/archives/18874 https://www.game-reviews.club/archives/18874#respond Sun, 07 Jan 2024 08:15:00 +0000 https://www.game-reviews.club/?p=18874 Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
この記事では、バトルが面白いオフライン協力プレイ対応タイトル9選(PS4、PS5、Switch、Xbox X|S)を紹介しています。

The Ascent

サイバーパンクど真ん中の世界で戦いを繰り広げる見下ろし型シューティングアクションRPG

発売日2021年7月30日
ジャンルシューティングアクションRPG
対応プラットフォームPS4、PS5、Xbox X|S
プレイ人数最大4人
定価4,378円
公式サイトhttps://the-ascent.games.dmm.com/

ゲーム概要

サイバーパンクな街を舞台に世界崩壊の謎に迫る見下ろし型シューティングアクションRPGです。発売後3日で500万ドルの売上を記録。その後も順調に売上を伸ばし、2023年3月には世界累計販売本数100万本を突破しています。

ストーリー

新たな生活への希望を抱き、惑星ヴィールスへと移住してくる人々。しかしその多くは、移住の代償として大企業『アセントグループ』との雇用契約を交わす事になります。“労働者”とは名ばかりの、完全奴隷として…。プレイヤーは「アセントグループ」に所有される奴隷として、命じられるがままに働く日々を過ごしていますが、ある日突如として「アセントグループ」の崩壊を目の当たりにします。前代未聞の大事件に都市内が騒然とするなか、プレイヤーはその真相を究明するべく、武器を手に取り 無法地帯と化した都市を探索することになります。

バトルの特徴

地形やオブジェクトを利用する戦略性と、特殊スキルで敵を一掃する爽快感

見下ろし視点でのバトルはシューティングがメインです。操作はシンプルで、スティック入力で敵の方向を向いてボタンを押すだけで、その方向に銃弾を発射し続けるのでシューティングゲームが不慣れでも楽しめます。

緻密に作り込まれたサイバーパンクの街並みには、遮蔽物として利用できるオブジェクトがたくさん配置されているほか、高低差なども巧みに設計されており、さらに、道端にあるタンクや乗り物を爆発させ、近くの敵を巻き込んで範囲ダメージを与えるといった 環境利用も可能です。

また、サイバーパンクの世界観はスキルシステムにも色濃く反映されています。例えば人体改造によって特殊能力を会得すれば、ロケットパンチで敵を吹っ飛ばしたり、刃物の付いた複数のドローンをけしかけるといった強力な攻撃が可能となり、敵を一掃する爽快感を味わうことができます。

やりごたえのあるボス戦

一方ボス戦ではかなりのやりごたえを味わえます。例えば巨大なクモ型ロボットのボスは、火炎ブレスでの範囲攻撃に加えて近寄ると強力な踏みつけ攻撃を仕掛けてくる上、爆発する小型ロボットを呼び出し続ける厄介な敵です。しかし小型ロボットを銃で撃って、自分に近寄ってくる前に爆破させれば、ボスを爆風に巻き込んでダメージを与えることができます。

また、大量の雑魚敵の猛攻から一定時間、指定エリアを守りぬく防衛戦のようなバトルも発生します。タレットをハッキングして防衛設備として利用したり、遮蔽物を利用してしゃがみ撃ちしたりと敵の攻撃をかわしながらの激しい銃撃戦にはスリルがあって、面白いです。このように、どの場面の戦いにおいても、ただ力押しで戦うのではなく、状況をよく観察して戦略を練ることが重要となっています。

協力要素としては、味方を蘇生したり、敵を分散させて手分けして戦う事で危ない場面を切り抜けられる確率がぐんと上がります。さらに範囲内の味方の体力を回復できる設置アイテムがあるため、ボス戦では声を掛け合って回復し合う連携プレイが盛り上がりました。

バトル以外の特徴

美麗グラフィックで描かれるサイバーパンクど真ん中の世界観

プレイヤーは自分で見た目をカスタマイズした分身となるキャラクターでこの混沌とした街を冒険できます。多言語入り混じる街並みには、人間やロボットを始めとしたさまざまな種族のNPCが歩いていたり、雨が降ったあとの小さな水たまりにネオンサインの蛍光色が反射して光る様子など、エモーショナルな景観演出はサイバーパンク好きな方は必見です。

また、都市周辺に聳え立つ重厚な建造物や、工場設備を思わせる入り組んだ配管やダクトと言った遠景の描写も素晴らしく、印象的な夜間照明も相俟って眺めているだけで別世界に行けたような感覚を味わえます。

妻「こはく」

サイバーパンクな世界観が好きな方や、自分でカスタマイズしたキャラクターでサイバーパンクな街並みを探索してみたい方にオススメのゲームです。

PS Storeで購入


Salt and Sacrifice

ダークファンタジーの世界を舞台に邪悪な魔導司と戦う2DアクションRPG

発売予定日2022年5月10日
ジャンルアクションRPG
対応プラットフォームPS4、PS5、Switch
プレイ人数最大2人
定価PS版:1,980円
Switch版:2,300円
公式サイトhttps://ska-studios.com/games/salt-and-sacrifice/

ゲーム概要

2D版「ダークソウル」と名高い高難度アクションRPG「ソルトシリーズ」の最新作。

ストーリー

物語の舞台は、邪悪な魔法使いたちの襲撃によって破滅の危機に陥った王国。プレイヤーは死刑囚で構成された「刻印の審問官」の一員として世界を救うために、魔術の脅威に立ち向かうことになります。

バトルの特徴

凶悪なボスとの手に汗握るバトル

「ソウルライク」と呼ばれるジャンルなだけあって攻略難易度はとても高く、歯応え抜群のボスがたくさん登場します。例えば近づくと素早い振り下ろし攻撃で、離れるとすかさず弓で追撃してくる位置取りが絶妙に難しいボスや、プレイヤーのHP残量に関係なく呪い攻撃で即死させてくるボスなどが存在します。

その上ボスはそれぞれ固有の攻撃や魔法を使ってくるため、動きの使い回しやギミックに被りがなく、初見プレイ時は未知の強敵と遭遇するスリルと興奮を常に感じられます。それだけに、打ち倒すことができた時の達成感はとても大きく、仲間と共に戦う喜びと充足感をしっかりと共有することができます。

さらにボスの中でも「魔導司」と呼ばれる存在を討伐して素材を入手すれば、新たな装備を作り出すことができ、何と討伐したボスの力を自分のものにして扱うことができるようになります。例えば水の魔導司を倒して作ったハンマーだと魔導司が使ってきた地面から水を噴射する魔法をそのまま使えるようになります。

豊富な装備で幅広いキャラビルドが楽しめる

武器種が豊富で、ハンマーやダガー二刀流といった近接武器、弓や魔法を放つ杖といった遠距離武器などが用意されているため、武器との奥義の組み合わせにもさまざまな選択肢があります。

さらに防具は頭・体上、腕、体下、靴、の5部位に装備できるほか、アクセサリー、アーティファクト、ペンダントなど多彩な装備品が用意されています。こうした装備品とスキルポイントの組み合わせによって多彩なキャラビルドが可能となっていて、例えば防御を固めて最前線で敵に立ち向かうビルドから、仲間を回復しながら遠距離で立ち回るヒーラービルドまで幅広いキャラビルドが楽しめます。

協力プレイの際は自分のビルドに応じて役割分担しながら戦っていきます。また、味方が倒されてしまった時も蘇生が可能なので、強敵とのバトルはかなり白熱すると思います!

バトル以外の特徴

緊張感のある探索要素

マップは全体的に殺意が高めの構造になっています。そのため油断すると雑魚敵に倒されてしまうだけでなく、踏むと矢が飛んでくるスイッチや回転し続ける巨大刃物のトラップなど、至る所に仕掛けられたプレイヤーを倒すための罠にやられてしまいます。そのためよく周りを観察して注意深く進んでいく必要があります。

また、グラップリングフックのようなギミックを用いた繊細なアクション操作が求められるシーンがたくさん登場します。高所からの落下ダメージがあるので、私たちの場合、移動で失敗してボスにたどり着く前に全滅してしまうことも何度もありました。

それだけにチェックポイントを開放できた時は 徐々に前進しているのを実感できて安堵と達成感があり、張り詰めたような緊張感の中でボスに勝利できた時は感動です。

ダークファンタジーの世界観を表現するBGMや独特の魅力を持つ手描きグラフィックが素晴らしく、陰鬱な雰囲気を纏いながらもどこか儚い美しさがある独特の世界観が光と影の演出や幻想的な色使いにより細かく表現されている本作。死にゲーアクションが好きな方、とにかく高難易度のゲームに挑戦したい方、そして色々なビルドで連携したり時には仲間と助け合いながら、凶悪なボスとの手に汗握る戦闘を楽しみたい方にオススメのゲームです!

夫「ぴろき」

My Nintendo Storeで購入


マインクラフトダンジョンズ

『Minecraft』の世界で、邪悪な村人の軍勢と戦うハクスラアクションゲーム

発売予定日2020年5月26日
ジャンルアクションアドベンチャー/ハクスラ
対応プラットフォームPS4、PS5、Switch、Xbox X|S
プレイ人数最大4人
定価2,640円
公式サイトhttps://www.minecraft.net/ja-jp/about-dungeons

ゲーム概要

大人気「マインクラフト」シリーズ初のスピンオフタイトル。発売後1年で1,000万プレイヤーを獲得した大ヒット作品です。

ストーリー

物語の舞台は自然豊かな美しい世界「オーバーワールド」。しかし、とある村人が「支配のオーブ」を手にした事で、世界は一変。村人は邪悪な王と化し、世界に災いと破滅をもたらし始めたのです。プレイヤーは世界に平和を取り戻すため立ち上がった英雄の一人として、怪物たちとの戦いに挑みます。

バトルの特徴

武器によって異なるアクションを状況に応じて使い分ける

本作のバトルは、装備に応じて立ち回りが変化するハクスラアクションが特徴です。

まず本作には職業やバトルクラスのような概念はなく、プレイヤーの立ち回りは装備によって変化する仕組みになっています。装備には、近接武器、弓、防具のほか、3つまで装備できる「アーティファクト」があります。近接武器には攻撃速度の早い剣やナイフ、攻撃範囲の広いグレイブ、一撃特化のハンマーなどがあり、武器ごとにバトルアクションが異なります。一方弓には、連射性能の高いクロスボウやチャージショットが可能なものなどがあります。武器持ち替えをしなくても近接攻撃と遠距離攻撃ができるボタン配置になっているため、状況に応じて臨機応変な戦い方ができます。

また「アーティファクト」には多彩な効果があります。例えばペットのオオカミを召喚して一緒に戦ったり、強力なビーム砲を発射したり、近くの味方を回復することができ、装備の組み合わせによって幅広いキャラビルドが可能です。

装備品にエンチャントをして強化できる

さらに武器と防具は「エンチャント」を施して性能を強化したり変化させる事もできます。例えば倒した敵のHPを吸収する「吸血」や、ダメージを敵に反射する「とげ」などがあり、エンチャントは最大3つまで装着可能で、さらにキャラビルドの幅が広がっていきます。

装備にはレアリティがあるほか、エンチャントの装着枠やエンチャント内容はランダムに決まるため、本作における装備集めはキャラ強化に直結しています。そのためダンジョンを周回してひたすらキャラクターを成長させていくハクスラアクションの醍醐味を思い切り味わうことができ、中毒性が高いです。

協力プレイの際は倒れた味方を蘇生することができるほか、防御力UPのバフを撒いたり範囲内の味方を回復するエンチャントなどもあり共闘はとても盛り上がりますよ!

バトル以外の特徴

やりこみプレイもたっぷり楽しめる!

一方バトル以外の魅力としてはやり込み要素が充実している点が挙げられます。本作はクリア自体は10時間程度で可能ですが、クリア後には新たな難易度が解放されて新しい装備やアーティファクトが追加されるためさらなるキャラ強化が楽しめます。

また、アップデートで追加された「タワー」というコンテンツではそれまで集めた装備が持ち込めないダンジョンに挑戦できます。タワーでは現地で装備を調達しながら塔の最上階を目指すことになり、階層が上がるごとに敵が強くなっていく中、即席でビルドを組んでいく高いランダム性と戦略性の融合した面白さを味わえます。

協力プレイではパルクールアクションを活かして高所から遠距離でゾンビに攻撃する役と近接で特攻する役に分かれて戦うなど、戦局に応じて連携するのが楽しいです。

マインクラフトの世界観でそのまま冒険できる、可愛いボクセルのグラフィックが魅力的な本作。キャラクターの強化システムがシンプルでわかりやすいので、ハクスラアクションを初めてプレイする方もカジュアルに楽しめると思います。また、マイクラ本編にも登場した「TNT火薬」や「リンゴ」などが敵のドロップアイテムとして登場し、攻撃や回復用のアイテムとして活用できるのも本作のとっつきやすさに繋がっています。

夫「ぴろき」
妻「こはく」

マイクラが好きな人はもちろん、装備集めや自由なキャラクターメイキングを楽しみたい方にオススメです!

Amazonで購入


ドラゴンズクラウン・プロ

剣と魔法の王道ファンタジー2DアクションRPG

発売予定日2018年2月8日
ジャンル2DアクションRPG/ハクスラ
対応プラットフォームPS4、PS5
プレイ人数最大4人
定価4,378円
公式サイトhttps://dragons-crown.com/

ゲーム概要

冒険者として世界の謎を解き明かす、剣と魔法の王道ファンタジー2DアクションRPG。「ゲーム史上最も美しい2DアクションRPG」と評された本作が4K対応に進化、さらに全楽曲を生オーケストラで収録したプロ版です。

ストーリー

物語の舞台は、ドラゴンを操るという伝説の王冠「ドラゴンズクラウン」の言い伝えがある土地・ハイドランド王国。街外れの遺跡に迷宮へ繋がるゲートが発見されて以来、この街を訪れる冒険者は後を絶ちません。主人公は酒場で知り合った仲間たちと様々な迷宮に挑む中で、次第に頭角を現していき、やがて噂を聞きつけた王族からの依頼を受けることになります。そして数々の思惑が絡み合うなか、ドラゴンズクラウン」を取り巻く争いに身を投じていきます。

バトルの特徴

シンプルながらも奥深い2Dアクション

プレイヤーはまず、個性的な5つのバトルクラス:ファイター、アマゾン、ウィザード、ソーサレス、エルフ、ドワーフの中から1つ選びます。例えばファイターは重い鎧と頑丈な盾を装備した、戦いのエキスパート。火力と防御力どちらも高く、攻撃に衝撃波を追加して範囲焼きしたり、「味方のダメージを肩代わりする」スキルを習得すれば、パーティを守る盾の役割を果たすこともできます。一方ソーサレスは、黒魔法を扱う魔女です。ファイターのような耐久力はありませんが、魔法の力で敵をカエルに変化させたり、雷雲を呼び寄せたりとユニークで強力な呪文を使って戦います。

一口に2Dアクションと言っても、その操作性には決して侮れない奥深さがあります。「ジャンプ」や「スライディング」を始めとした移動での位置取りが重要なのは勿論のこと、空中攻撃からの落下攻撃や、ダッシュ攻撃など追加ボタン入力でアクションを派生させることで様々なコンボを発動でき、プレイしていくうちに自分なりの攻撃パターンが生まれていきます。

ダンジョン探索&ボスバトル

ダンジョン探索では、美しい絵本のようなグラフィックで描かれた奥行きのあるステージを冒険し、最奥ではボスとのバトルが待ち構えています。

どのボスも強力な攻撃を仕掛けてくる上、戦闘中にギミック処理を求められるのが特徴で、例えば早く扉を閉めなければボスが無限湧き状態になったり、光の近くに誘導しなければダメージを与えられないボスなどが登場します。また、残り体力の状況に応じてボスの攻撃パターンが変化し、範囲攻撃や一撃必殺技を繰り出してきたりと、倒しきるまで油断ができません。

バトル以外の特徴

ハクスラ要素

ダンジョンを攻略すると、戦利品を入手できます。戦利品にはレアリティの概念があり、Eランク〜Sランクまで登場します。ランクが高ければ高いほど装備品の性能も上がる仕様となっていて、さらに、様々な効果を確認できます。効果は100種以上の中からランダムで付与され、例えば「攻撃ダメージUP」や、「移動速度UP」といったものから、「消費MPが50%の確率で0になる」などの面白い効果が存在し、多彩なキャラビルドが楽しめます。

こだわりのグラフィックとBGM

世界観にマッチした日本語ボイスのナレーションがプレイヤーの活躍を英雄の冒険譚のように紡ぐ演出がかっこいい本作。生オーケストラとパーカッション、民族楽器などを用いて新録されたこだわりのBGMも、ファンタジーの世界観を美しく表現しています。また、躍動感や息遣いを感じられる絵画のような美しいグラフィックデザインにも注目です。

王道ファンタジーが好きな方、装備集めやキャラ強化など、ゲームはとことんやり込む方にオススメの作品です。

夫「ぴろき」

Amazonで購入


ディヴィニティ:オリジナルシン2

プレイヤーの選択で戦略と物語が作られていく壮大なファンタジーRPG

発売日2019年10月31日
ジャンルRPG/ストラテジー
対応プラットフォームPS4、PS5、Xbox X|S
プレイ人数最大2人
定価8,580円
公式サイトhttps://www.spike-chunsoft.co.jp/divinity2/top.html

ゲーム概要

パンデ前作「ディヴィニティ・オリジナルシン」と同じ世界観ですが、数百年後の話でほとんど繋がりがないため前作未プレイでも楽しめます。

ストーリー

物語の舞台はリヴェロンと呼ばれる世界。ここにはソースという未知のエネルギーがあり、ソースの力を利用して強力な魔法を使える特異な者「ソース使い」が存在します。しかしソースの力を求めて現れた魔物「ヴォイドトークン」のせいで世界は破滅しそうになっています。物語は、捕らえられたソース使いの主人公たちが、力を封じられ孤島に送られるところから幕を開けます。

バトルの特徴

街・フィールド問わずシームレスにバトルが始まる

そんな本作のバトルは、場所を問わずシームレスに始まるのが特徴で、町の建造物や沼地といったフィールドの環境をそのまま利用して戦うことができます。例えば建物の上から弓などで遠距離攻撃をするとダメージが上がったり、沼地にいる敵に向けて雷の魔法を撃てば、広範囲の敵を感電させることができます。

ターン制で戦略性が高い

また、ターン制のコマンドバトル形式を採用しているため、パーティメンバーと敵のターンの順番を考慮しながら行動内容を決める必要があるなど、かなり自由度の高く、戦略性のあるバトルが楽しめます。

キャラビルドの自由度が高い

さらに、キャラビルドの自由度が高いのも特徴で、「人間」「エルフ」「リザード」「ドワーフ」の4種類の種族があり、例えば「リザード」の場合、炎を放射状に吐く固有スキルが使えたりします。スキルの振り分け方や装備品に応じて戦い方が変化するため、近接戦士タイプ・魔法使いタイプあるいはそれらをMIXさせた魔法戦士タイプなど、プレイヤーのオリジナル構成で戦えるのも面白い部分です。

バトル以外の特徴

攻略自由度が高い

一方バトル以外の魅力として、攻略自由度の高さが挙げられます。例えば「説得」スキルをあげていれば会話の選択肢次第で戦闘が回避することができます。また、メインストーリーだけでなく相当数のサブクエストも存在するのですが、各クエストの攻略方法は複数存在し、英雄プレイも悪人プレイもプレイヤーの好きなロールプレイでゲームを楽しめます。

妻「こはく」

壮大なBGMで演出されるファンタジー世界はとても広く沼地や森林地帯、海岸地、薄暗いダンジョンや怪しい洋館など多彩なエリアを探索可能な本作。アクションじゃなくてじっくり戦略を練ったバトルが楽しみたい方、一本道ゲームではなく主人公は自分が演じたいという方にオススメです!

Amazonで購入


チルドレン・オブ・モルタ

世界を闇に包む「堕落」を浄化するため戦うローグライク2DアクションRPG

発売日2020年12月17日
ジャンル2DアクションRPG/ローグライク
対応プラットフォームPS4、PS5、Switch、Xbox X|S
プレイ人数最大2人
定価PS版、Switch版:3,960円
Xbox版:2,550円
公式サイトhttps://childrenofmorta.games.dmm.com/

ゲーム概要

世界を闇に包む「堕落」を浄化するため家族の絆で戦うローグライク2DアクションRPG。発売2年余りで売上本数100万本超えのヒットを記録したインディーゲームです。

ストーリー

物語の舞台は美しくも混沌とした世界「レアの地」。古くから続く守護者の一族「ベルグソン家」の祖母は、ある日世界に危機がせまっている事を予見します。聖なる山の頂上から溢れ出る堕落が、世界を邪悪で覆い尽そうとしているのです。ベルグソン家の人々は一家の絆の力で 恐ろしい「堕落」の力に対抗するため 戦いに身を投じていきます。

バトルの特徴

長所と短所を併せ持つ、それぞれ操作性の違う個性的なキャラクターでのバトル

例えばベルグソン家の父・ジョンは盾で相手の攻撃を防ぎながら剣で攻撃することができる戦士タイプのキャラクターです。防御力の上がるスキルや、致死ダメージを受けた際に体力が回復して一定時間無敵になるスキルがあり、耐久力が高いので前線で戦うことができます。しかし盾で自分自身を守れるぶん、回避アクションの使用可能回数が少なめに設定されています。

一方、末っ子のルーシーは遠距離から魔法を放って戦う魔法使いタイプ。身軽で攻撃速度が速く、高い火力を叩き出すことができるキャラクターです。ルーシーには、力を解放して炎の化身となるスキルがあり敵を燃やし尽くすことができる一方で、HPと防御力は低めに設定されており、自分や味方の身代わりになる魔法の囮を作り出すスキルも用意されています。

やりごたえのあるボス戦が白熱する

ボス戦では敵の動きだけでなく自分が操作しているキャラの個性を理解しておく必要があります。

例えばストーンゴーレムのようなボスは、衝撃波で広範囲に攻撃してくるのですが、被弾するとキャラクターが一定時間硬直させられて隙だらけになってしまいます。さらに、小型ドローンを呼び出して遠距離から追尾レーザーを撃ってくるので、狙われているキャラクターは味方から離れることで巻き添いを防ぐ必要があります。しかしゴーレムの衝撃波をかわせば、接近して攻撃するチャンスが生まれます。そのため回避の苦手なキャラではなく、身軽なキャラで挑んだ方が戦いやすいボスとなっています。

敵の動きを見切るだけでなく、そのボスと相性が良いキャラクターで戦いに挑む事が重要です。

協力要素としては、味方を蘇生可能なほか、前衛と後衛キャラの組み合わせで挑戦する事でお互いの短所を補いながらの連携プレイが楽しめます。また、狙われている方が攻撃を引きつけている間に、もう1人が強力な攻撃を食らわせる事で安定してダメージを与えることができます。

バトル以外の特徴

ランダム生成されるダンジョンの探索

本作は、入るたびにマップや罠、敵などが変化する“自動生成ダンジョン”を探索していく、いわゆるローグライクゲームです。ダンジョンは2~4層の構成になっており、最深部にはボスが待ち構えています。階層は少なめに感じるかもしれませんが、出現する敵の数は多く、トゲ罠や爆発する花などのトラップが仕掛けられているほか、地形ダメージなどもあるため道のりは険しく、探索にはかなりやりごたえがあります。

加えてダンジョンでは突発的にイベントやミニゲームが発生するので、周回プレイが単調になりづらいです。なお、イベントのクリア報酬としてキャラクターを強化する多彩なアイテムをランダムで入手できます。

妻「こはく」

細かく作り込まれた2Dドットのアニメーションが好きな方や、ファンタジー世界を舞台にする濃厚なストーリーを楽しみたい方にオススメのゲームです。

Amazonで購入


ベアナックル4

犯罪組織から拳だけで街を救うベルトスクロールアクションゲーム!

発売予定日2020年4月30日
ジャンルオープンワールド型TPS
対応プラットフォームPS4、PS5、Switch、Xbox X|S
プレイ人数最大4人
定価PS版、Switch版:2,599円
Xbox版:2900円
公式サイトhttps://www.streets4rage.com/

ゲーム概要

横スクロールアーケードの傑作と評される『ベア・ナックル』シリーズ25年ぶりの新作。発売後約5ヶ月で、150万DL超えを記録しました。

ストーリー

「ベアナックル3」でMr.X率いるシンジケートの野望を打ち砕いてから10年。街は平和な時間を過ごしていましたが、今新たな犯罪組織による恐怖が人々を脅かし始めています。その組織を率いるのは、「Mr.Y」と名乗る謎の姉弟。元警察官の「アクセル・ストーン」と「ブレイズ・フィールディング」は、旧友の娘である「チェリー・ハンター」と、ドクター・ザンの弟子「フロイド・イライア」と合流し、その拳だけを頼りに新たなシンジケートの闇へと飛び込みます。

バトルの特徴

シンプル操作で多彩なコンボを繰り出せる

連打で連続攻撃、長押しで強攻撃を出すことができます。さらに二つのボタンを押すだけで「奥義技」を発動!シンプルな操作感でかっこいいコンボを繰り出せます。敵の種類自体はさほど多くないものの、ストーリーが進むにつれて敵の攻撃パターンが変化したり、武器を使ってきたりと強化されていくので道中のザコ敵とのバトルにもやりごたえがありました。

ボス戦が盛り上がる!

全てのボスに必殺技のような強い攻撃が用意されており、それを避けながら戦うのが基本的なギミックになっています。例えば、レスラーのようなボスは遠距離から銃撃してくる仲間を呼びながら、自身は間合いを詰めて投げ技に持ち込もうとしてきます。更にHPが少なくなってくるとローリングしながら高速で間合いを詰めてくる攻撃をしてくるなど、追い込んでからも油断ができず、ボスとの戦いには常に緊張感を味わえます。

協力要素について

基本的に敵がたくさん出てくるので、囲まれてしまうことが多いです。そして戦っていると急に背後に敵が出現するため油断は禁物。そのため、協力プレイ中は敵を手分けして倒す事で、かなり有利にゲームを進められました。また、ステージ内に落ちている回復アイテムを譲り合いながら進めていくのが、お互いの息を合わせるために重要だと感じました。

バトル以外の特徴

難易度が5段階もあり、もし行き詰まった場合でもアシスト設定を変更して残機や超必殺技ゲージが多い状態で始められたりと自分がプレイしやすい環境で遊ぶことができる本作。クリア後のやり込み要素として「ボスラッシュモード」や「コンテニュー不可能のアーケードモード」が用意されているほか、シリーズ過去作のBGMでプレイできたり、プレイアブルキャラクターたちを当時のドット絵グラフィックで使えるなど、『ベア・ナックル』シリーズのファン向け要素も搭載されています。

妻「こはく」

シリーズファンはもちろんベルトスクロールゲーム未体験の人が初めてプレイするゲームとしてもオススメです!

Amazonで購入


ノーストレートロード

音楽の自由が奪われた世界をロックの力で救うアクションアドベンチャーゲーム

発売予定日2020年8月27日
ジャンルアクションアドベンチャー
対応プラットフォームPS4、PS5、Switch、Xbox X|S
プレイ人数PS版、Xbox版:最大2人
Switch版:最大3人
定価PS版、Switch版:2,599円
Xbox版:2900円
公式サイトhttps://gamesource-ent.jp/page/no_straight_roads

ゲーム概要

2019年に開催された国内最大のインディーゲームイベントBitSummit 7 Spiritsにて、オーディオ・デザイン最優秀賞を受賞するなど、その音楽性やデザイン性が高く評価されています。

ストーリー

物語の舞台は音楽のパワーを電力に変換するシステムが存在する街「ビニールシティ」。
この街は、有力アーティストたちを幹部として抱える巨大EDMレーベル「NSR」によって支配されており、EDM以外の音楽が禁止されています。しかし、とある出来事をきっかけに「NSR」の不正に気付いたギタリストのメイデイとドラマーのズークは、自分たちの”ロック”で革命を起こすため立ち上がります。

バトルの特徴

音楽とアクションが融合した新感覚のバトルシステム

従来のアクションゲーム同様に「パリィ」や「回避」がとても重要なのですが、本作では視覚だけに頼らずBGMに耳を傾けてタイミングを合わせることで、アクションが成功しやすいシステムになっています。例えば飛んでくる音符をパリィで跳ね返したり、音楽に合わせてジャンプすれば全体範囲攻撃をうまく回避することができます。

ボス固有のギミックや演出

ボス固有のギミックや演出も本作の魅力です。例えば、鍵盤を弾く動きに合わせてハンマーのような叩きつけ攻撃が降ってくるので安全エリアをよく見極めて回避したり、BGMに合わせてステージの形態が大きく変化したりとオリジナリティの高い演出があります。そのため、最後まで飽きずにゲームを楽しめます。

協力要素について

協力要素としては、一緒に発動できる必殺技が用意されています。敵に大ダメージを与えたり、お互いのHPを全快させたりできるのでここぞという場面で戦況をひっくり返せます。また、本作はBGMに応じて攻防のタイミングをはかるゲームシステムであるため、協力プレイ中はリアルで声を掛け合いながらタイミングを合わせてアクションを繰り出すのが楽しく、まるで大縄跳びみたいで盛り上がりました!

バトル以外の特徴

個性的な登場人物たち

一方バトル以外の特徴として、個性的な登場人物たちの存在が挙げられます。ロックを愛する天真爛漫なギタリスト「メイデイ」と冷静沈着なドラマーの「ズーク」という主人公2人をはじめとした各キャラクター同士の面白い掛け合いを日本語フルボイスで楽しめます。NSR幹部たちも個性的な面々が揃い踏み。そのカリスマ性でコンサート会場とストーリーを大いに盛り上げてくれます!アーティストごとに楽曲が用意されているのですが、中でも人魚がモチーフのデジタルアイドル「SAYU」の曲は、なんと音声言語を日本語にしていると歌詞も日本語になるという力の入れよう。とっても可愛い歌なのでぜひプレイして確認して欲しいです。

個性的な世界観

ネオンに包まれ街全体がナイトパーティを楽しんでいるエリア、おしゃれなカフェのある緑豊かなエリア、美術館のように洗練されたエリアなど…そのエリアを支配するNSR幹部の特徴によってエリアも個性を持っています。街に落ちている電力カプセルを集めることでスキルを強化したり、能力を一時的に強化できるステッカーを入手でき、オリジナリティの高くておしゃれな街「ビニールシティ」をお散歩するだけでも楽しめます。

妻「こはく」

ロックが好きな方や、一風変わったオリジナリティの高いバトルを楽しみたいと思っている方にオススメのゲームです。

Amazonで購入


バイオハザード6

バイオテロ組織「ネオアンブレラ」と7人の主人公の戦いを描くアクションシューティングゲーム

発売予定日2016年3月29日
ジャンルアクション/シューティング
対応プラットフォームPS4、PS5、Switch、Xbox X|S
プレイ人数最大2人
定価PS版:2,850円
Switch版:2900円
公式サイトhttps://www.residentevil.com/6/jp/

ゲーム概要

バイオハザードシリーズのナンバリングタイトル第六作目。バイオテロ組織「ネオアンブレラ」と7人の主人公の戦いを描くアクションシューティングゲームです。2022年末時点で累計販売本数が800万本を突破するなど国内外でヒットを記録しました。

ストーリー

物語の舞台はラクーンシティでの事件から十数年後の世界。大統領暗殺の容疑をかけられたレオンとヘレナ。記憶喪失のクリスと彼を支える部下ピアーズ。呪われた血を持つ傭兵ジェイクと、彼を護るため戦うエージェント・シェリー。全ての事件の鍵を握るスパイ・エイダ。バイオテロという悪夢の再来に立ち向かう4つの物語は、7つの視点から群像劇として描かれる。

バトルの特徴

シューティングと体術を駆使して戦うアクション性の高い戦闘システム

バイオシリーズ内でも屈指の多彩なアクション操作が可能な本作。敵の攻撃にタイミングを合わせて近接でカウンターを食らわせたり、ダッシュからドロップキックや飛び退き撃ちなど多彩なアクションを実現できます。さらにキャラクターによっては体術でのコンボを決めることができたりとシリーズ内でも異彩を放つバトルシステムとなっています。

もちろんハンドガンやライフル、グレネードランチャーといったシリーズお馴染みの武器も登場しますし、手榴弾やリモコン爆弾のようなアイテムも存在します。銃撃で敵をよろめかせた隙にサマーソルトを決めたり、スライディングで敵集団の横を滑り抜けながら爆弾を設置して爆発で一網打尽にするなんていうロマンあふれるアクションも可能で、アクション性の高さから生まれる独特の爽快感と戦略性が本作のバトルをとても魅力的なものにしています。

白熱のボス戦

ボス戦では弱点の見極めに加えて、残りHPで形態や行動がパターンが変わったりすることもあり、地形をフル活用してトロッコで移動しながら戦ったりと単調にならないよう工夫が随所に施されています。

協力要素について

倒れた仲間は蘇生できたり、救急スプレーをパートナーの近くで使うと、そのパートナーの体力も同時に回復できます。また、弾薬を渡し合ったり、崖から落ちそうなときに手を貸したり、敵に掴みかかられているところを助けることもでき、共闘の楽しさを常に味わいながら物語を進めることができます。

バトル以外の特徴

7人の視点から描かれる秀逸なシナリオ

本作は7人のキャラクターの視点から世界規模のバイオテロ事件にまつわる4つの物語が描かれています。群像劇は全てのキャラクターが主人公として描かれるためどのキャラクターにも感情移入ができるのが魅力で、シナリオは単独で味わっても完成度が高いですが、4つの物語全てを体験して初めて事件の全貌が解明される仕組みになっています。中でもクリス編とジェイク編は非常にドラマチックな内容になっています。また人気キャラクター同士が共演する場面はどれも印象的なものになっていて、例えば今作で初めて共演を果たしたレオンとクリスの邂逅シーンは素晴らしい演出によりとても魅力的に描かれています。

様々なステージが楽しめる

ステージの景観はとても作り込まれていて、中国の繁華街や、大学構内、実験施設や雪山など様々な場所を舞台に探索を楽しむことができます。謎解き要素やカーチェイスイベント、隠れて敵をやり過ごす場面などもありアドベンチャー要素は多彩です。また、設定資料を集めるようなコレクション要素が存在し、クリア後のやり込みプレイも楽しめます。

妻「こはく」

シリーズお馴染みのキャラを操作できるのでシリーズファンの方はもちろん、単体でも楽しめる壮大なストーリーが用意されているのでバイオ未体験にもオススメです!

Amazonで購入


YouTube動画

Copyright © 2024 PS4/PS5/Switch/Steam/Xboxのカップルやフレンドと二人協力プレイ・マルチプレイを楽しめるゲームをゲーマー夫婦が本音でレビュー|協力ゲーム通信 All Rights Reserved.

]]>
https://www.game-reviews.club/archives/18874/feed 0