協力ゲーム情報

【モンスターハンターワイルズ】プライベートロビーを使ってフレンドだけで遊ぶ方法

プライベートロビーを使ってフレンドだけで遊ぶ方法

約1時間程度のシングルプレイ(オープニングムービーやチュートリアル)を進めた後に協力プレイが解放されます。

招待側

  • ゲームを開始し、セーブデータを選択します。
  • 「プライベートロビー」を選択します。
  • OPTIONボタンを押してメニューを開き、「コミュニケーション」タブの「メンバーリスト」を選択します。
  • 画面右側に表示される「ロビーID」を一緒に遊びたいフレンドに伝えて、参加を待ちます。
  • フレンドがロビーに参加したら通知が来ます。

参加側

  • ゲームを開始し、セーブデータを選択します。
  • 「ロビー検索」を選択します。
  • 「ロビーID検索」を選択します。
  • フレンドに教えてもらったロビーIDを入力します。
  • 協力プレイが開始されます。

ハンターフレンドになる方法

ハンターIDの確認方法

  • ゲーム開始後、OPTIONボタンを押してメニューを開き、「情報」タブの「ハンタープロフィール」を選択します。
  • R3ボタン(右スティック押し込み)で、表示を切り替えるとハンターIDを確認できます。

招待側

  • ゲーム開始後、OPTIONボタンを押してメニューを開き、「コミュニケーション」タブの「メンバーリスト」を選択します。
  • R1ボタンを数回押して、一番右の「ハンターID検索」タブに移動します。
  • △ボタンを押して入力画面を開き、フレンドになりたい人から教えてもらったハンターIDを入力します。
  • リストにフレンドになりたい人が表示されたか確認します。
  • ×ボタンで選択し、メニューから「ハンターフレンドに勧誘」を選択します。
  • 「はい」を選択します。

受け取り側

  • フレンド勧誘の通知が来たことを確認します。
  • OPTIONボタンを押してメニューを開き、「コミュニケーション」タブの「勧誘通知リスト」を選択します。
  • 通知内容を確認し、×ボタンで選択します。
  • 「承認」を選択します。
  • フレンドになれました。

公式サイト

  • この記事を書いた人

協力ゲーム通信

二人そろって幼稚園児(年長)時代に無事ゲーマーデビューを果たし、それ以来の人生をゲームに捧げてきたヘビーゲーマー夫婦です。カップルやフレンドだけで楽しめる協力プレイ可能なゲームをじっくりプレイした上でレビューします!

注目記事

1

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 協力プレイ手順(オフラインマルチ)※Switch4 レビュー5 オフライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイト ゲーム概 ...

2

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 協力プレイ手順(オンラインマルチ)※記事投稿時点(3/29)4 レビュー5 オンライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイ ...

3

2024年1月19日に発売予定の新作オープンワールドサバイバルクラフト「パルワールド」を発売に先駆けてオンラインマルチプレイで遊んでみました!本作のパルを利用したサバイバル・クラフトシステムや、ボス戦 ...

4

この記事では、2025年1月~3月に発売予定の PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Steam、Epic Gamesのオ ...

5

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 オフライン協力プレイ手順 ※PS5版4 オンライン協力プレイ手順 ※PS5版5 レビュー6 オンライン協力プレイの仕様7 夫婦コメント& ...

6

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画3 協力プレイ手順(オフライン画面分割)※PS54 レビュー5 オフライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイト ゲーム概要 『It T ...

-協力ゲーム情報