PlayStation 5 Steam(パソコン) Xbox Series X|S

スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ

★★★★★
★★★★★

ゲーム概要

『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』は、2024年2月2日に発売されたTPSアクションゲームです。原作アメコミ「スーサイド・スクワッド」の世界観を元におなじみのヴィランズやヒーローたちが登場し、オリジナルの物語が展開していきます。本作の主な特徴として、空中移動を絡めたアクロバティックな移動アクション、遠距離攻撃と近接攻撃を組み合わせたアクション性の高いバトル、そして個性的なキャラクターたちが登場するストーリーが挙げられます。

なお本作は最大4人でのオンラインマルチプレイに対応しています(※マルチプレイの際はPS Plus等への加入が必要です)。

あらすじ

物語の舞台はエイリアンに侵略され、大混乱に陥った世界。さらに頼みの綱のヒーローたちはエイリアンに洗脳され、闇堕ちしてしまいます。プレイヤーは人類最後の砦として選ばれた極悪ヴィランを操作してエイリアンや暴走ヒーローとの戦いに挑みます。

対応プラットフォーム

PlayStation5 / Xbox Series X|S / PC(Steam、Epic Games)など
※2024年7月31日時点

クロスプレイに対応しています。

プレイ人数

オンラインマルチプレイ最大4人

実況プレイ動画(生放送)

協力プレイ手順(オンラインマルチ)※Epic Games

チュートリアルステージのクリア後にマルチプレイが解放されます。なお、レベル差やストーリーの進捗に差があっても一緒にプレイできます。

招待側

  • メニュー画面を開き、「スクワッド」タブの「マッチメイキング」を選択します。
  • 「プライベートスクワッド」か「フレンドに公開」になっている事を確認します。
  • スクワッド画面に戻ってコントローラーのLスティックを押し込み、フレンドリストを表示させます。
  • 招待したいフレンドを選択し、スクワッドへの招待を送ります。
  • 準備完了を選択し、相手の準備完了を待ちます。※全員の準備が完了すると5秒後にセッションが開始されます。
  • 合流できました。

参加側

  • 招待通知を確認し、コントローラーのビューボタンを長押ししてスクワッドに参加します。
  • ホストと進捗が異なる場合、警告が出るので確認して「続ける」を選択します。
  • 準備完了を選択し、セッション開始を待ちます。

レビュー

オススメする点

  • キャラごとに個性的でスピーディなカッコいい戦闘アクションと移動アクション
  • 悪役が世界を救う!?胸熱シーンからクスッと笑えるシーンまで楽しめるストーリー
  • シーズン制が導入されており、無料で新しいミッションストーリーが追加されていく
  • キャラごとに個性的でスピーディなカッコいい戦闘アクションと移動アクション

本作には、ジェットパックを使って空中を高速移動できる「デッドショット」、ドローンにグラップリングフックを引っかけて高く飛び上がりながらまるで空中ブランコのように移動できる「ハーレイ・クイン」、ブーメランを投げた場所に瞬間移動できる「キャプテン・ブーメラン」、空中を素早く泳ぐように移動できる「キング・シャーク」という4人の主人公が登場します。操作自体は簡単なのにスタイリッシュに移動できる空中での移動アクションはとても楽しかったです。また、状況に応じて近接武器と遠距離武器2種を切り替えて戦うバトルに関しても、縦横無尽な移動アクションと組み合わせることによってかっこよく、スピーディに戦うことができ、爽快感を味わえました!エイム力に自信のない私でもカウンター攻撃で敵を打ち落とせたり、必殺技で雑魚敵を一層できたので、シューティングアクションが苦手な方でもある程度操作に慣れてしまえばかっこいい戦闘を繰り広げられると思います!個人的にはデッドショットの近接攻撃で空中で回転しながら敵を撃ちまくるアクションがかっこよくて気に入っています。

ジェットパックで空中を高速移動できる「デッドショット」
回転しながら銃撃を食らわせるアクションがかっこよすぎる
  • 悪役が世界を救う!?胸熱シーンからクスッと笑えるシーンまで楽しめるストーリー

本作では、ふだんはヴィラン(悪役)として登場するキャラクターたちを主人公に、エイリアンのせいで闇堕ちして大暴れするヒーロー達から世界を救う…という、オリジナリティの高いコンセプトのゲームとなっています。例えば、バットマンに登場する悪役「ハーレイ・クイン」を操作して「バットマン」と対決する!といった展開が発生します。主人公たちはもともと悪役である事や、爆弾を体に埋め込めれ脅されて任務に就いていることもあり、ストーリー冒頭ではお互いの足を引っ張りあったりと到底世界を救うような感じではありませんが、苦難を乗り越えるうちにチームワークのようなものができ始めたり、お互い助け合うような絆を感じる場面もあり、思わず胸が熱くなるシーンもありました。個人的には「キングシャーク」がお気に入りで、純粋無垢な性格ということもあり他のメンバーとの掛け合いが面白かったです。クスッと笑えるようなアメリカンジョークのきいたシーンも多々あり、日本語ボイスに対応していることもあって最後まで楽しめるストーリーでした。

闇堕ちしたヒーロー「フラッシュ」
空気を読めない「キングシャーク」
  • シーズン制が導入されており、無料で新しいミッションやストーリーが追加されていく

2024年7月25日には大型アップデートがあり、「シーズン2」が始まりました。マップが拡張されたほか、新たなストーリー「Episode 3:Frozen Hearts」「Episode 4:Winter」が追加されたり、新たなプレイアブルキャラクターとして「Mrs. Freeze」が追加されました。今後も無料アップデートによって新たなストーリーの追加が期待できるので、セールが実施されているタイミングなどで購入すればお得に長く遊べるゲームになるのではと思います。それ以外にも、本編クリア後に複数の難易度からなる凶悪なボス戦に挑戦できるコンテンツや、複数のレアリティがある装備品の中から強いものを厳選して、キャラクターを強化していく事もできるので、やりこみコンテンツが充実していると感じました。

7/25に実装されたシーズン2
クリア後のやりこみ要素も充実
複数のレアリティがあるので装備集めも楽しめる

注意する点

  • 本編のクリアタイムは15時間程度でボリュームは少なめ
  • 推しヒーローが登場する場合はすんなり楽しめない可能性がある
  • ファストトラベルがないので、移動に若干ストレスを感じる
  • 本編のクリアタイムは15時間程度でボリュームは少なめ

本編のクリア時間は15時間程度で、あっという間に終わってしまったという印象です。ボス戦も数えるほどしかなく、大量の雑魚敵を倒している時間が結構長かったな…という印象です。本編だけのクリアを目的に買うのであれば、定価から考えると満足できないボリュームだと思います。ただ、やりこみ要素やシーズンごとに追加されていくシナリオ・ミッションにも挑戦したいという考えで購入するのであれば、ボリュームはかなりあることになるので、ヴィランズが好きでとことんやりこみたいんだ!という方には問題ないと思います。

ボス戦が楽しかったので、もっと色々なボスと戦いたかった
  • 推しヒーローが登場する場合はすんなり楽しめない可能性がある

あのバットマンが平気で人殺しをしたり、慎重な性格なはずのフラッシュが自信満々に大胆な行動に出たりするので、推しヒーローがいる場合は注意が必要だと感じました。エイリアンに自我を奪われた状態とはいえ、ヒーローが残虐行為をするかなり攻めたストーリーだなと感じる場面が多々あったので、本作を楽しむためには「ヒーローはあくまでも世界を滅ぼそうとしている悪役」と割り切って考えられる心の余裕が必要です。また、頭が吹っ飛んで血しぶきが上がったり、ヒーローに対してヴィランがオーバーキルのようなこともする場面があるのでそういった表現が苦手な方も注意が必要です。

ビッグマウス状態の「フラッシュ」
  • ファストトラベルがないので、移動に若干ストレスを感じる

本作はオープンフィールドを自由に飛び回りながらストーリーを進める構成になっているのですが、ファストトラベル機能がありません。移動自体は空中を飛びながらスピーディに移動できるのですが、コンパクトにまとまったオープンフィールドとはいえ、結構な距離を移動させられる場合もあり、最初は空中移動が楽しくて気になりませんでしたが、ゲームが進むにつれて徐々にストレスを感じるようになりました。特に拠点に帰って武器を製作したり改造したりして体制を整えてからボス戦に挑みたいなと思っても、拠点に帰るためだけに移動するのを面倒に感じてそのままボス戦に突入したこともあり、結局クリアまで拠点の機能をろくに使わずじまいでした。

ミッションのたびにかなりの距離を移動させられる

オンライン協力プレイの仕様

協力プレイの特徴

  1. ストーリー進捗が違うプレイヤーともマルチプレイが可能
  2. 倒れてしまった仲間に近づいてボタン長押しで蘇生が可能

協力プレイ環境

PC2台
ソフト2本
ゲームパッド(Xbox X|S用)2台

二人協力プレイに掛かる費用

ソフト代9,878円×2人=19,756円 ※2024年7月31日時点
オンラインサービス PS Plusに加入が必要

クリアタイム

約15時間 ※シーズンコンテンツを除く

夫婦コメント&評価

夫コメント

夫「ぴろき」
  • ★★★★★
    ★★★★★

ボス戦には緊張感がありとても楽しめました。各ボスにはそれぞれギミック要素があり、フェーズごとに行動が変わるなど徐々に適応しながら戦うのが面白かったです。ただ、ボスの数自体は少なくもっと色々なボス戦をプレイしたかったというのが正直なところです。この辺りはシーズンや今後の無料アップデートに期待したいと思います。注意点としては頭が吹っ飛んだり、死体が転がってきたりグロいシーンがあることや本作ではヒーローはあくまでも「世界を滅ぼそうとする悪役」であることを認識してプレイする必要があると思います。やや過剰と思える演出があるので推しヒーローがいる場合は注意してください。

妻コメント

妻「こはく」
  • ★★★★★
    ★★★★★

アメコミでおなじみの極悪ヴィランたちが世界の危機に(しぶしぶ)立ち上がるTPSアクションゲームです。キャラクターごとに操作感の違う移動アクションはスピーディかつスタイリッシュで、移動アクションと遠距離攻撃・近接攻撃を組み合わせながら自由に、縦横無尽に戦うのが面白い!!またストーリーに関しても、無理やりチームを組まされた4人という感じから徐々にお互いを認め合っていく過程がブラックユーモアもまじえて魅力的に描かれていて、個人的にはとても良かったです。スタイリッシュでやりごたえのあるアクションシューティングが楽しめるので、TPSが好きな方、ヴィラン側に推しがいる!という方にオススメします。

公式サイト

『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』のスコア

7.3

グラフィック

8.0/10

操作性

7.5/10

ボリューム

6.0/10

ストーリー

7.0/10

オリジナリティ

8.0/10
  • この記事を書いた人

協力ゲーム通信

二人そろって幼稚園児(年長)時代に無事ゲーマーデビューを果たし、それ以来の人生をゲームに捧げてきたヘビーゲーマー夫婦です。カップルやフレンドだけで楽しめる協力プレイ可能なゲームをじっくりプレイした上でレビューします!

注目記事

1

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 協力プレイ手順(オフラインマルチ)※Switch4 レビュー5 オフライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイト8 『スー ...

2

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 協力プレイ手順(オンラインマルチ)※記事投稿時点(3/29)4 レビュー5 オンライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイ ...

3

2024年1月19日に発売予定の新作オープンワールドサバイバルクラフト「パルワールド」を発売に先駆けてオンラインマルチプレイで遊んでみました!本作のパルを利用したサバイバル・クラフトシステムや、ボス戦 ...

4

この記事では、2025年1月~3月に発売予定の PlayStation4、PlayStation5、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Steam、Epic Gamesのオ ...

5

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画(生放送)3 オフライン協力プレイ手順 ※PS5版4 オンライン協力プレイ手順 ※PS5版5 レビュー6 オンライン協力プレイの仕様7 夫婦コメント& ...

6

目次1 ゲーム概要2 実況プレイ&解説動画3 協力プレイ手順(オフライン画面分割)※PS54 レビュー5 オフライン協力プレイの仕様6 夫婦コメント&評価7 公式サイト8 『スーサイド・スクワ ...

-PlayStation 5, Steam(パソコン), Xbox Series X|S
-, , , , , ,